南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

沖縄本島南部&以南

【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

今日は天気がよかったので、公園で遊びつつ、お弁当をいただきました。お弁当は、キレイで美味しいと評判の「ヒナタキッチン」のお弁当です。

南城市 ヒナタキッチン

南城市にあるヒナタキッチンですが、オープン前から行列ができて、お弁当はオープンと同時に売り切れてしまうそうです。

この日ももちろん行列。11:30オープンの予定が10分早まり、11:20にオープン、そして11:30には売り切れとなりました。

ヒナタキッチンの行列

遊んでたのは同じく南城市のグスクロード公園(なんじー公園)です。

沖縄本島南部の海を臨むキレイで楽しい公園です。

南城市・グスクロード公園

さて、こちらが家族3人のお弁当です。

ファミリーでお弁当

僕がいただいたのは…

ヒナタボウル(450円)

ヒナタボウル(450円)

ヒナタボウルというお弁当です。真ん中にご飯が、その周りにはいろいろなおかずがキレイに並べられています。左上は揚げ物エリア、左下は野菜のエリア、そして右下は漬物?

ヒナタボウル 解説

赤、紫、黄色、といろいろな色のお漬物が入っているのかと思いましたが、全然違いました。キャロットラペと紫キャベツのお料理で、特に黄色いのはカレー味のキャロットでめっちゃ美味しかったです。

お漬物?

フライは、エビフライ、鶏の唐揚げ、磯辺揚げ2種、春巻き、クリームコロッケといろいろなものが楽しめる構成になっていました。

フライゾーン

好評で、すぐに売り切れるのも納得のお弁当でした。これで450円ですよ。そして、もうひとつ、お味噌汁も驚きでした。こちらは30円なんですが…

おみそ汁(30円)

野菜を中心に具だくさんでこちらも美味しかったです。これ、お弁当ひとつで2杯いただけたりするんでしょうか。

ということで、見晴らしいのいい公園で、カラフルで美味しいお弁当をいただきました。ごちそうさまでした! 南城市の「ヒナタキッチン」と「グスクロード公園」のコンビネーション、おすすめです!

ヒナタキッチン弁当 / 南城市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

辛さも味もパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食味も辛さもパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食前のページ

【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ次のページ南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

関連記事

  1. 気になる名前のうちなー弁当「姉妹弁当」で380円弁当+100円唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    気になる名前のお弁当屋さん「姉妹弁当」で380円のうちなー弁当&100円唐揚げ

    那覇・曙の前から気になってたお弁当屋さん「姉妹弁当」に行ってきました。…

  2. 那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

    日曜日にビールのイベントで偶然「きんそば」の方にお会いして、先日美味し…

  3. 沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】「居酒屋 二号線」の唐揚げすぎるお弁当

    うちなー弁当シリーズ、今回は通勤経路にある「居酒屋 二号線」です。午前…

  4. 那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」の寒い冬に美味しい限定・ホタテのグラコロバーガー
  5. 那覇「ラーメン屋 あさひ」で夏季限定・冷やしラーメン&しその葉焼きギョーザ

    ラーメン

    那覇「ラーメン屋 あさひ」で夏季限定・冷やしラーメン&しその葉焼きギョーザ

    慰霊の日… 小学校はお休みのため、お子サマーと一緒のランチとなりました…

  6. 県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    パクチーと山椒が好きな僕に何人かの方からオススメいただいていたのが、県…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP