南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

沖縄本島南部&以南

【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

今日は天気がよかったので、公園で遊びつつ、お弁当をいただきました。お弁当は、キレイで美味しいと評判の「ヒナタキッチン」のお弁当です。

南城市 ヒナタキッチン

南城市にあるヒナタキッチンですが、オープン前から行列ができて、お弁当はオープンと同時に売り切れてしまうそうです。

この日ももちろん行列。11:30オープンの予定が10分早まり、11:20にオープン、そして11:30には売り切れとなりました。

ヒナタキッチンの行列

遊んでたのは同じく南城市のグスクロード公園(なんじー公園)です。

沖縄本島南部の海を臨むキレイで楽しい公園です。

南城市・グスクロード公園

さて、こちらが家族3人のお弁当です。

ファミリーでお弁当

僕がいただいたのは…

ヒナタボウル(450円)

ヒナタボウル(450円)

ヒナタボウルというお弁当です。真ん中にご飯が、その周りにはいろいろなおかずがキレイに並べられています。左上は揚げ物エリア、左下は野菜のエリア、そして右下は漬物?

ヒナタボウル 解説

赤、紫、黄色、といろいろな色のお漬物が入っているのかと思いましたが、全然違いました。キャロットラペと紫キャベツのお料理で、特に黄色いのはカレー味のキャロットでめっちゃ美味しかったです。

お漬物?

フライは、エビフライ、鶏の唐揚げ、磯辺揚げ2種、春巻き、クリームコロッケといろいろなものが楽しめる構成になっていました。

フライゾーン

好評で、すぐに売り切れるのも納得のお弁当でした。これで450円ですよ。そして、もうひとつ、お味噌汁も驚きでした。こちらは30円なんですが…

おみそ汁(30円)

野菜を中心に具だくさんでこちらも美味しかったです。これ、お弁当ひとつで2杯いただけたりするんでしょうか。

ということで、見晴らしいのいい公園で、カラフルで美味しいお弁当をいただきました。ごちそうさまでした! 南城市の「ヒナタキッチン」と「グスクロード公園」のコンビネーション、おすすめです!

ヒナタキッチン弁当 / 南城市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

辛さも味もパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食味も辛さもパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食前のページ

【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ次のページ南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン」でちょっと懐かしい本格ハンバーグ

関連記事

  1. 那覇で一番のつけ麺「夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+味玉

    沖縄本島南部&以南

    那覇で一番のつけ麺「夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+味玉

    なんだか濃厚系のつけ麺が食べたくなって、真嘉比の「夢ノ弥」に行ってきま…

  2. 帰ってきた「大衆酒場 八六」の2種類選べるランチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「大衆酒場 八六」のチキンマサラカレーがうまい!

    先日、素晴らしいお弁当を売り出したものの、素晴らしすぎて作るのがかなり…

  3. 那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス

    以前、栄町で間借り営業していた「カオソーイ屋」が、牧志に店舗を構えて、…

  4. 那覇空港から近い「そば処 たから家」で生姜たっぷりな骨汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇空港から近い「そば処 たから家」で生姜たっぷりローカルフード・骨汁定食

    今日は車&旭橋あたりでランチの時間になったので、前から気になっていた「…

  5. 那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味

    ラーメン

    那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味

    こんなツイートを見かけて…本日も限定食でご用意してますー!!S…

  6. 那覇・栄町 チルアウトでタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」がランチをスタート!

    那覇・栄町のタイ料理屋さん「CHILL OUT(チルアウト)」が待望の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP