新都心公園 ひがし食堂 Jr.

沖縄本島南部&以南

新都心公園の中にある「ひがし食堂 Jr.」でカツカレー

新都心公園の近くでは、いろいろなカツカレーを食べることができます。オススメなのは、Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)ですが、ボリューム重視だったら月の魚もいいですし、キャベツとセットのかつさともいいですね。が、新都心公園の中に新たにカツカレーが食べられるお店がオープンしていたので行ってきました。

新都心公園 ひがし食堂 Jr.

名護にある「ひがし食堂」の二号店、という扱いでしょうか、ひがし食堂Jr.というお店です。店内にある券売機で食券を買って、席で待てばオーダーした食事が運ばれてくる形です。この日はいいお天気だったので、僕は店外の席でいただきました。カウンターもテーブル席もあります。

ひがし食堂Jr.のテラス席?

こちらがカツカレー(650円)です。お味噌汁とセットになっています。沖縄の食堂のスタンダードを考えると、ボリュームは控えめだと思います。

カツカレー(650円)

カレーは小学生でも食べられるくらいの辛さで万人向け、といった感じ。カツも大きな特徴は無く、フードコートのカレー、という印象でした。

カレーは万人向け

印象的だったのはお味噌汁で、あさりのお味噌汁でした。あさりは小さいし、ふたつしか入っていなかったですけどね。

あさりのみそ汁

ということで、まさしく公園の中にあるのがピッタリというような、万人向けの辛さ(プラスやさしさ)みたいなカレーでした。

ごちそうさまでした!

カツカレー以外のメニューは食べていませんが、こちらのお店の特徴でいえば、沖縄ぜんざい&かき氷なんだろうなぁ、と思います。むしろそちらをメインについでにご飯食べる、くらいの気持ちで来た方が良さそうです。

かき氷&ぜんざい

ごちそうさまでした!

ひがし食堂 Jr.かき氷 / おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

天久 空海 濃厚担々麺【移転】天久「らぁめん空海」で濃厚担々麺&餃子ライスセット前のページ

焼き魚とご飯の美味しい定食屋「リゾム」でアジの干物定食次のページ壺屋「定食屋リゾム」あじの干物定食

関連記事

  1. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」でサラダ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」でサラダ冷やし中華

    梅雨入りしたはずの沖縄は、カラッとして青空が広がるいいお天気! こんな…

  2. 琉球 みそや 堂 炒め野菜ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】曙「琉球 みそや 堂」で限定・炒め野菜ラーメン&ミニカレー

    移転して1年ちょっと、曙にあるラーメン屋さん「琉球 みそや 堂(りゅう…

  3. 新都心・こばやしが「Cup's Cafe Okinawa」としてリニューアル!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心・こばやしが「Cup’s Cafe Okinawa」としてリニューアル!

    新都心公園の向かいにある「こばやし」さんがリニューアルした、ということ…

  4. 宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でフレッシュワカモレバーガー+グリルパイン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「BOASORTE(ボアソルチ)」でフレッシュワカモレバーガー+グリルパイン

    美味しいサラダ&ハンバーガーが食べたくて、宜野湾のハンバーガー屋さん「…

  5. 浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン

    ラーメン

    【閉店】浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン小ブタ入

    浦添・ブエノチキンの隣にある「小銭」というお店… パーラーだと思ってい…

  6. 浦添「和風らぁめん はるや」で酸辣湯麺パーコートッピング

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」の酸辣湯麺にパーコートッピングで満腹!

    ガッツリ美味しいラーメンが食べたい… ということで、浦添にある「和風ら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP