新都心公園 ひがし食堂 Jr.

沖縄本島南部&以南

新都心公園の中にある「ひがし食堂 Jr.」でカツカレー

新都心公園の近くでは、いろいろなカツカレーを食べることができます。オススメなのは、Diletto Curry Via(ディレット カリー ヴィア)ですが、ボリューム重視だったら月の魚もいいですし、キャベツとセットのかつさともいいですね。が、新都心公園の中に新たにカツカレーが食べられるお店がオープンしていたので行ってきました。

新都心公園 ひがし食堂 Jr.

名護にある「ひがし食堂」の二号店、という扱いでしょうか、ひがし食堂Jr.というお店です。店内にある券売機で食券を買って、席で待てばオーダーした食事が運ばれてくる形です。この日はいいお天気だったので、僕は店外の席でいただきました。カウンターもテーブル席もあります。

ひがし食堂Jr.のテラス席?

こちらがカツカレー(650円)です。お味噌汁とセットになっています。沖縄の食堂のスタンダードを考えると、ボリュームは控えめだと思います。

カツカレー(650円)

カレーは小学生でも食べられるくらいの辛さで万人向け、といった感じ。カツも大きな特徴は無く、フードコートのカレー、という印象でした。

カレーは万人向け

印象的だったのはお味噌汁で、あさりのお味噌汁でした。あさりは小さいし、ふたつしか入っていなかったですけどね。

あさりのみそ汁

ということで、まさしく公園の中にあるのがピッタリというような、万人向けの辛さ(プラスやさしさ)みたいなカレーでした。

ごちそうさまでした!

カツカレー以外のメニューは食べていませんが、こちらのお店の特徴でいえば、沖縄ぜんざい&かき氷なんだろうなぁ、と思います。むしろそちらをメインについでにご飯食べる、くらいの気持ちで来た方が良さそうです。

かき氷&ぜんざい

ごちそうさまでした!

ひがし食堂 Jr.かき氷 / おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

天久 空海 濃厚担々麺【移転】天久「らぁめん空海」で濃厚担々麺&餃子ライスセット前のページ

焼き魚とご飯の美味しい定食屋「リゾム」でアジの干物定食次のページ壺屋「定食屋リゾム」あじの干物定食

関連記事

  1. 安里「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    栄町「美食酒場 わんふぉあ」で意外とスパイシーなカツカレー

    栄町の奥にある「美食酒場 わんふぉあ」に行ってきました。なんだかカツカ…

  2. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

  3. 那覇「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばが今年もうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ゆうなみ」ですっきりさっぱり! 夏季限定・とろろ冷やしそばが今年もうまい

    梅雨明けするのか、しないのか… いずれにしても蒸し暑くて、食欲が若干落…

  4. 那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    あじくーたーなラーメンが食べたくて、那覇・東町にある「虎kitchen…

  5. ニューオープン! フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」でブルーベリーバーガー
  6. スパイスカレーの店 ゴカルナ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの夏カレー「ゴーヤとオクラの黒胡麻ポークビンダルー」

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」の7月のカレーを食べに行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP