浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

今日も今日とて麺ランチです。今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

オトクなランチセットが始まっていたり、美味しいチャーハンがラインナップされていたり、さらに魚介スープと豆乳の冷たい担々麺やアーサの塩らぁめんなんてメニューも…

浦添「和風らぁめん はるや」 限定メニュー

最近、ダイエットしていたり、あまり量を食べられなくなっていることもあるので…

豆乳の冷たい担々麺(950円)+辛味(50円)

豆乳の冷たい担々麺(950円)+辛味(50円)

豆乳の冷たい担々麺に辛味を足していただきました。

この赤いのがめっちゃ辛いらしい…

めっちゃ辛いらしい

が、辛いの大好きだし、ということで、全部を一気に混ぜました!

混ぜて混ぜて…

混ぜ終えたあとに、例の辛いのが少しだけお箸についていたので舐めてみたところ、ズバッとシャープな辛さでした。

いい感じの麺

冷やしメニューですし、魚介の旨みと豆乳のおかげか、全体的には顔にジンワリと汗をかくくらいの辛さでした。まあ、辛いんですけどね。

メンマと青梗菜がいい感じ

その中で、メンマと青梗菜はいたって冷静というか、いつも通りの味で清涼剤のようになっていました。

麺の終わりが見えたあたりで「肉味噌やナッツを残したらもったいない!」と思い…

小ごはん(60円)

小ごはん(60円)を追加しました。ダイエット、どこにいった…? で、小サイズと言えども一膳分はあります。これを担々麺の器に移して…

ライスドボン

穴開きレンゲでいただきました。穴開きレンゲ、便利ですね。そして、ご飯の温度でスープも若干温かくなり、香りと辛さが増す、そんな変化を楽しめました。

ごちそうさまでした!

担々麺って普通のラーメンよりもカロリーが高いはずですが、さらにご飯も足してしまいました。それは安定の美味しさでした。

ということで、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン前のページ

浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく次のページ浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく

関連記事

  1. 与儀 カリータイム カレードリア

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」のカレードリアで寒い冬を乗り切るゼット!

    今年はとても寒い冬になるそうで… そんな時にはカレーですし、グラタンで…

  2. 那覇のタイ料理屋「シマノソムタム」でガパオライス&ソムタムをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇のタイ料理屋「シマノソムタム」でガパオライス&ソムタムをテイクアウト

    今日の沖縄はいい天気です。夏日まではいかないものの、久しぶりに暖かくな…

  3. 那覇・壺屋「麺場 神徳」で県産地鶏使用・醤油鶏麺

    ラーメン

    那覇・壺屋「麺場 神徳」で県産地鶏使用・醤油鶏麺

    週末ですね。来週火曜日からアメリカに出張なので、ランチもアメリカンなも…

  4. 始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    私、10月から仕事が変わりまして、バタバタしています。初心にかえる、と…

  5. 浦添「mills By TruffleBAKERY」の黒トリュフの卵サンド、大人のラムレーズンサンド、クリームパン
  6. 粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」の危険な名前のお好み焼き・肉爆弾玉

    沖縄本島南部&以南

    粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」のヘヴィなお好み焼き・肉爆弾玉&麺

    ジュワッと味の濃いものが食べたい… これはソース味だな、ということで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP