浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

今日も今日とて麺ランチです。今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

オトクなランチセットが始まっていたり、美味しいチャーハンがラインナップされていたり、さらに魚介スープと豆乳の冷たい担々麺やアーサの塩らぁめんなんてメニューも…

浦添「和風らぁめん はるや」 限定メニュー

最近、ダイエットしていたり、あまり量を食べられなくなっていることもあるので…

豆乳の冷たい担々麺(950円)+辛味(50円)

豆乳の冷たい担々麺(950円)+辛味(50円)

豆乳の冷たい担々麺に辛味を足していただきました。

この赤いのがめっちゃ辛いらしい…

めっちゃ辛いらしい

が、辛いの大好きだし、ということで、全部を一気に混ぜました!

混ぜて混ぜて…

混ぜ終えたあとに、例の辛いのが少しだけお箸についていたので舐めてみたところ、ズバッとシャープな辛さでした。

いい感じの麺

冷やしメニューですし、魚介の旨みと豆乳のおかげか、全体的には顔にジンワリと汗をかくくらいの辛さでした。まあ、辛いんですけどね。

メンマと青梗菜がいい感じ

その中で、メンマと青梗菜はいたって冷静というか、いつも通りの味で清涼剤のようになっていました。

麺の終わりが見えたあたりで「肉味噌やナッツを残したらもったいない!」と思い…

小ごはん(60円)

小ごはん(60円)を追加しました。ダイエット、どこにいった…? で、小サイズと言えども一膳分はあります。これを担々麺の器に移して…

ライスドボン

穴開きレンゲでいただきました。穴開きレンゲ、便利ですね。そして、ご飯の温度でスープも若干温かくなり、香りと辛さが増す、そんな変化を楽しめました。

ごちそうさまでした!

担々麺って普通のラーメンよりもカロリーが高いはずですが、さらにご飯も足してしまいました。それは安定の美味しさでした。

ということで、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン前のページ

浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく次のページ浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく

関連記事

  1. 那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

    ラーメン

    那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

    縮れ麺が好みです。そんな僕が「間違いなく美味しいラーメンが食べたい!」…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スパイス味噌豚骨

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スパイス味噌豚骨

    今日は奥サマーのリクエストで南風原の「ぬーじボンボン ニュータイプ」に…

  3. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

  4. 西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    沖縄本島南部&以南

    西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    いつもはキレイなラーメンを提供している西原「支那そば かでかる」が、手…

  5. 那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    那覇のチャーハンといえば、パワー炒飯は「あけぼのラーメン」、テック炒飯…

  6. 沖縄本島南部&以南

    ココイチでさわやかさと旨味、アジアが香る?「スパイスカレー THE Asia」

    カレーハウスCoCo壱番屋のスパイスカレーシリーズに新作登場、というこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP