浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

今日も今日とて麺ランチです。今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

オトクなランチセットが始まっていたり、美味しいチャーハンがラインナップされていたり、さらに魚介スープと豆乳の冷たい担々麺やアーサの塩らぁめんなんてメニューも…

浦添「和風らぁめん はるや」 限定メニュー

最近、ダイエットしていたり、あまり量を食べられなくなっていることもあるので…

豆乳の冷たい担々麺(950円)+辛味(50円)

豆乳の冷たい担々麺(950円)+辛味(50円)

豆乳の冷たい担々麺に辛味を足していただきました。

この赤いのがめっちゃ辛いらしい…

めっちゃ辛いらしい

が、辛いの大好きだし、ということで、全部を一気に混ぜました!

混ぜて混ぜて…

混ぜ終えたあとに、例の辛いのが少しだけお箸についていたので舐めてみたところ、ズバッとシャープな辛さでした。

いい感じの麺

冷やしメニューですし、魚介の旨みと豆乳のおかげか、全体的には顔にジンワリと汗をかくくらいの辛さでした。まあ、辛いんですけどね。

メンマと青梗菜がいい感じ

その中で、メンマと青梗菜はいたって冷静というか、いつも通りの味で清涼剤のようになっていました。

麺の終わりが見えたあたりで「肉味噌やナッツを残したらもったいない!」と思い…

小ごはん(60円)

小ごはん(60円)を追加しました。ダイエット、どこにいった…? で、小サイズと言えども一膳分はあります。これを担々麺の器に移して…

ライスドボン

穴開きレンゲでいただきました。穴開きレンゲ、便利ですね。そして、ご飯の温度でスープも若干温かくなり、香りと辛さが増す、そんな変化を楽しめました。

ごちそうさまでした!

担々麺って普通のラーメンよりもカロリーが高いはずですが、さらにご飯も足してしまいました。それは安定の美味しさでした。

ということで、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン前のページ

浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく次のページ浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    浦添「鶏白湯 らぁ麺 荻」で担々麺&炒飯セット

    浦添のパイプラインを通っていたところ目に留まった「鶏白湯 らぁ麺 荻」…

  2. 浦添「東江そば」で冷やし中華そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    梅雨の間の晴れ間、気持ちいいですね。日差しはジリジリ、風は心地よく、こ…

  3. BLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

    ラーメン

    【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!

    カレーもラーメンも好きですが、カレーラーメンはあまり数を食べていないか…

  4. ココイチの期間限定「焙煎スパイスのチキンカレー」は有名店のカシミールカレーのようだった!
  5. 今日はマグロが大漁だったため! マグロ増量中落ち丼@本家亀そば

    沖縄本島南部&以南

    今日はマグロが大漁だったため! マグロ増量中落ち丼@亀そば食堂

    ちょっとやさしいものが食べたいな、と港町の「亀そば食堂」に行ってきまし…

  6. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    先日、野菜が届いていないとかでメニューから外れていた冷やしまぜそばを求…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP