浦添「和風らぁめん はるや」でひさしぶりの炒飯にパーコートッピング

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」でひさしぶりの炒飯にパーコートッピング

今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきました。普段は木・金曜日がお休みですが、臨時営業でいつもとは違うメニューが出るということで…

浦添「和風らぁめん はるや」

お店に行く前からメニューはわかっていたんですが、何を食べるか、迷っていました。はるやさんのメニューで好きなものがいくつかあります。パーコー、麻婆豆腐、担々麺、炒飯、餃子…

浦添「和風らぁめん はるや」 今日のメニュー

ただ、炒飯や餃子というのは、通常営業時にラインナップされていないんですよね。今日は炒飯がラインナップされている! けど、絶対に美味しいとわかっているパーコー麻婆麺という選択肢もある。でも、ふたつは食べられない…

ということで、悩んだ末に選んだのは…

炒飯 スープ付(800円)+パーコー(350円)

パーコーチャーハン

炒飯 スープ付にパーコーをトッピングした、パーコー炒飯です。パーコーの存在感!

スープは数年前にいただいた時と同じ感じの魚介を感じる醤油味で、懐かしかったです。

スープも懐かしい

さて、炒飯はグリーンピースとネギが多めな印象で、ほどよい食感が楽しめるものでした。ネガティブなポイントが無い美味しい炒飯です。

グリーンピース多め

揚げたてのパーコーは食欲をそそるカレー風の香り、サクッとした食感、食べごたえのあるお肉、こちらも美味しいです。

美味しいパーコー

炒飯、パーコー、パーコー炒飯、という感じでもりもりといただいてきます。

パーコーの食感が強い

1/3くらい食べて気づきました。器が深い! これ、すごいボリュームじゃないですか!

ボリュームたっぷり

飽きずに楽しむためにちょっと変化をさせてみようと、スープにパーコーを入れて食べてみると、これがまたまた美味しい!

パーコースープ

パーコーってラーメンに入っていると、片栗粉がスープを吸ってプルンとした食感が出てきますが、まさにそれが出てきて、食感がひとつプラスになりました。

スープとの相性も良かったので、残りのパーコーはスープにつけて、炒飯に戻して… スープパーコーチャーハンとしていただきました。

パーコースープチャーハン

こうなると、やはり麻婆麺も食べたかったんですが、この日はこれで満腹になってしまいました。

ごちそうさまでした!

お会計の時に女将さんとお話してたら「提供が遅くなってすみませんでした。麺と炒飯とふたつ頼む人が予想外に多くて…」とおっしゃってました。たしかに一人二品頼んでたら、席数2倍のお店をやってるみたいなものだし、バタバタですよね〜。それにしてもボリューム満点×二品食べられる人たち、すごいなぁ…

ひさしぶりのはるやさんの炒飯、美味しかったなぁ。いつかまた餃子も食べられるといいな〜。ということで、ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリーのうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリー前のページ

人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム450円弁当次のページ人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム450円弁当

関連記事

  1. 那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー

    那覇・西町にまだ行ったことがないスパイスカレーのお店がある、ということ…

  2. 回転寿司を廻るシリーズその2 「スシロー」で能登小木港いかのせいか白湯醤油ラーメン

    ラーメン

    回転寿司を廻るシリーズその2 「スシロー」で能登小木港いかのせいか白湯醤油ラーメン

    手術からの回復飯、ということでの回転寿司を廻るシリーズ、二日目は「スシ…

  3. 天下一品 屋台の味は元こっさり味

    沖縄本島南部&以南

    天一の日チケットで屋台の味(こっさり)&食べ比べ餃子

    先月1日、つまり天一の日にもらった一杯無料券があったので、浦添の天下一…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」で限定・ニンニクトリパイタンメン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」でクリーミーだけどニンニクガッツリなニンニクトリパイタンメン

    今日のランチはおひさしぶりとなってしまった浦添の「和風らぁめん はるや…

  5. 識名そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばスタンプラリー、最初の一歩は識名そば!

    10/1 から沖縄そばじょーぐーの認定が受けられる「沖縄そばスタンプラ…

  6. 那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

    ラーメン

    豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり

    読者さんにオススメいただいた豊見城・真玉橋にある「あぐに製麺所」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP