浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

約1ヶ月ぶりに浦添の「和風らぁめん はるや」でテイクアウトしてきました。あいにくの雨でしたが、客足の途絶えないはるやさんです。

浦添「和風らぁめん はるや」

前回はラーメンをいただきましたが…

今回はラーメン以外のものをいろいろとテイクアウトでいただきました。

麻婆まぜそば&広東風麻婆豆腐&ねぎ炒飯

浦添「和風らぁめん はるや」広東風麻婆豆腐&麻婆まぜそば&ねぎ炒飯

今回いただいたのは、麻婆まぜそば、麻婆豆腐ハーフ、広東風麻婆豆腐、ねぎ炒飯です。家族3人でいただきました。

まずは麻婆まぜそば(600円)です。

麻婆まぜそば(600円)

旨辛の麻婆豆腐とモヤシがのったまぜそば、まずはまぜまぜして…

麻婆まぜそば(600円)

もちもちの太麺と固めの島豆腐、そこにシャキシャキのモヤシがいいアクセントになって美味しいです。

もちもち太麺

広東風麻婆豆腐(550円)は旨辛ではなく、旨甘な麻婆豆腐で、かなりのトロみがあり、まったり美味しいです。

広東風麻婆豆腐(550円)

今回は麻婆豆腐ハーフ(300円)も買ってきたので、まぜそばに2種類の麻婆豆腐を加えて、リッチに楽しみました。

麻婆まぜそばに2種類の麻婆豆腐をのせて

家にあった白米ともいただきましたが、ご飯との相性がいいのは広東風麻婆豆腐でした。とまらなくなる旨さ、ですね。一方の四川風麻婆豆腐は炒飯との相性が良かったです。

麻辣スパイスで辛変

いつも通り、麻辣スパイスで辛変をしつつ、少し余った餡は追い飯で追い込みました。

追い飯

ということで、いつも通り美味しいはるやさんでした。ごちそうさまでした!

緊急事態宣言も解除されて、そろそろテイクアウト営業から通常営業に戻りつつあるお店が多いようですね。ブログのテイクアウト記事も徐々に少なくなっていく、かな?

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

松屋のとんかつチェーン「松のや」は牛めしやカレーもある定食屋だった!松屋のとんかつチェーン「松のや」は牛めしやカレーもある定食屋だった!前のページ

読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば次のページ読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば

関連記事

  1. 那覇の人気食堂「あかね食堂」でトンカツ入り沖縄チャンポン

    沖縄本島南部&以南

    那覇の人気食堂「あかね食堂」でトンカツ入り沖縄チャンポン

    今日はガッツリ食べたくて、安里にある「あかね食堂」に行ってきました。…

  2. 首里「てぃしらじそば」の美味しい沖縄そば、の三枚肉がすごい!

    沖縄本島南部&以南

    ほぐれる赤身&とろける脂身がのった「てぃしらじそば」の沖縄そば

    緊急事態宣言も解除されて、約2ヶ月間、コロナの陽性が出ていない沖縄です…

  3. ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニ…

  4. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    羽釜で炊いたご飯が美味しい「定食屋 リゾム」でオムライスを見かけたのは…

  5. 那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」のオムライスは素晴らしき昭和のオムライスだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」の素晴らしき昭和のオムライス!

    今日はなぜかオムライスを食べたくて… しかもソースが添えられていたり、…

  6. おもろまち「ONE TWO CURRY」でチキンマサラ×蓮根と豆のキーマ×海老マスタードの3種盛りカレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP