浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

約1ヶ月ぶりに浦添の「和風らぁめん はるや」でテイクアウトしてきました。あいにくの雨でしたが、客足の途絶えないはるやさんです。

浦添「和風らぁめん はるや」

前回はラーメンをいただきましたが…

今回はラーメン以外のものをいろいろとテイクアウトでいただきました。

麻婆まぜそば&広東風麻婆豆腐&ねぎ炒飯

浦添「和風らぁめん はるや」広東風麻婆豆腐&麻婆まぜそば&ねぎ炒飯

今回いただいたのは、麻婆まぜそば、麻婆豆腐ハーフ、広東風麻婆豆腐、ねぎ炒飯です。家族3人でいただきました。

まずは麻婆まぜそば(600円)です。

麻婆まぜそば(600円)

旨辛の麻婆豆腐とモヤシがのったまぜそば、まずはまぜまぜして…

麻婆まぜそば(600円)

もちもちの太麺と固めの島豆腐、そこにシャキシャキのモヤシがいいアクセントになって美味しいです。

もちもち太麺

広東風麻婆豆腐(550円)は旨辛ではなく、旨甘な麻婆豆腐で、かなりのトロみがあり、まったり美味しいです。

広東風麻婆豆腐(550円)

今回は麻婆豆腐ハーフ(300円)も買ってきたので、まぜそばに2種類の麻婆豆腐を加えて、リッチに楽しみました。

麻婆まぜそばに2種類の麻婆豆腐をのせて

家にあった白米ともいただきましたが、ご飯との相性がいいのは広東風麻婆豆腐でした。とまらなくなる旨さ、ですね。一方の四川風麻婆豆腐は炒飯との相性が良かったです。

麻辣スパイスで辛変

いつも通り、麻辣スパイスで辛変をしつつ、少し余った餡は追い飯で追い込みました。

追い飯

ということで、いつも通り美味しいはるやさんでした。ごちそうさまでした!

緊急事態宣言も解除されて、そろそろテイクアウト営業から通常営業に戻りつつあるお店が多いようですね。ブログのテイクアウト記事も徐々に少なくなっていく、かな?

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

松屋のとんかつチェーン「松のや」は牛めしやカレーもある定食屋だった!松屋のとんかつチェーン「松のや」は牛めしやカレーもある定食屋だった!前のページ

読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば次のページ読谷「麺屋 シロサキ」で久しぶりの限定麺・辛シビ肉玉中華そば

関連記事

  1. ニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピング

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピング

    5月25日に浦添の税務署通りにオープンした「Ramen 武蔵家」に行っ…

  2. サブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!

    沖縄本島南部&以南

    サブウェイの夏はスパイシーメキシカン!? 「メキシカンミートタコス」が想像以上の美味しさだった!

    この夏のサブウェイはスパイシーメキシカンがキーワードなようです。まずは…

  3. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    ラーメン

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    お肉をガッツリ食べたいな、ということでやってきたのは牧志にある「天神矢…

  4. 小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

    泡盛の仕入れでイオン那覇に行ったので、ついでに3階にある「壺中天菜館」…

  5. とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチはあまりお得じゃなかった。

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。

    愛知発祥のとんかつチェーン店「かつさと」ですが、沖縄には2店舗あります…

  6. 「大阪王将」の胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」の味濃いめ&量多めな胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

    去年も食べた「大阪王将」の冷やし中華、今年も食べようと行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP