宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

最近、パイナップルにハマってまして、いろんなスーパーや道の駅に行っては、まだ食べたことのないパインを探しています。今日もそんな感じで、宜野湾にある「ゆいマルシェ」改め、いや改めてではなく、ゆいマルシェ内にオープンした「ハッピーモア市場 トロピカル店」に行ってきました。

ぎのわんゆいマルシェ改めハッピーモア市場 トロピカル店?

「ハッピーモア市場」は、今までの道の駅的な品揃えというよりは、加工食品も含め、健康志向なものを扱っていて、お弁当もちょっとオシャレかつ、健康的なメニューが多かったです。

ハッピーモア市場 トロピカル店

今回、僕が買ってきたのがこちら。先日、那覇に店舗をオープンした「あんじんもこ」のカレー、そしてイベント等でも評判の「デリカテッセンヌチブタ」のカレーとフライドチキンです。

あんじんもことヌチブタのカレー

僕がメインでいただいたのは…

チキンCOCO(734円)

チキンCOCO(734円)

デリカテッセンヌチブタのチキンCOCOです。ココナッツチキンカレー、という感じでしょうか。蓋を開けたら、ココナッツのいい香りがしました。

野菜もゴロゴロ

野菜もチキンも、具材ゴロゴロなカレーです。

もち麦入り

ご飯はターメリックライスでしょうか。もち麦も入っていて、食感がありつつも、ややバラバラとした印象です。

野菜は人参&島人参、そしてゴーヤーが印象的。

ゴーヤーがうまい!

野菜たちはやや固めですが、食感があるので食べごたえもあるし、よく噛んで食べるし、いいのかも。

そして、お肉はフライドチキンですが、これまたサイズが大きくて… ピントが合わないほどの大きさです。

ごろりチキン

野菜もチキンも大きいけど、ココナッツカレーの味と馴染んでいて美味しかったです。辛さ的にはあまりないですが、食材の美味しさを味わうって意味ではそれでもいいのかも。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみに、ハッピーモア市場で買ってきた石垣島の「へんなパイン」、めっちゃ美味しかったです!

ハッピーモア市場 tropical店その他 / 宜野湾市) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

名護で人気の沖縄そば「幸ちゃんそば」の軟骨ソーキが絶品だった!名護で人気の沖縄そば屋「幸ちゃんそば」の軟骨ソーキが絶品だった!前のページ

浦添「うなぎ専門 一麦食品」の800円と1000円のうなぎ弁当を食べ比べ次のページ浦添「うなぎ専門 一麦食品」の800円と1000円のうなぎ弁当を食べ比べ

関連記事

  1. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ)」のソーセージ入りタコライスにいろいろトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ)」のソーセージ入りタコライスにいろいろトッピング…

    サワークリームの何かが食べたい! ということで、真っ先に思い浮かんだ「…

  2. ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子

    ラーメン

    ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子

    ま〜、とにかく寒いです。寒い日には温かい汁物が食べたくなりますね。とい…

  3. 那覇で一番のつけ麺「夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+味玉

    沖縄本島南部&以南

    那覇で一番のつけ麺「夢ノ弥」で濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+味玉

    なんだか濃厚系のつけ麺が食べたくなって、真嘉比の「夢ノ弥」に行ってきま…

  4. 宜野湾・伊佐 ほっぺパン(hoppepan)

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ほっぺパン」でランチパン&おやつパン

    宜野湾で人気のパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」に行ってきま…

  5. 浦添「肉そば とうやま食堂」で2種類のお肉が楽しめるミックス焼肉丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」で中落ちカルビ&柔らかメガネが楽しめるミックス焼肉丼

    美味しい焼肉丼があるという噂を聞きつけて、浦添にある「肉そば とうやま…

  6. ニューオープン! 浦添「マッサマン屋」でアサリのマッサマンカレー・マッサマンホイラーイ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP