最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉

沖縄本島南部&以南

チェーン店で最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉

実はメキシコから帰国してから、お腹の調子が良くなく… 初日は勢いでラーメンを食べたり、昨日は油ものじゃないから大丈夫かな、なんて海鮮丼を食べたりもしましたが…

やはりお腹に負担の少ないものを食べようと、ただいま「とろ玉フェア」開催中のはなまるうどんにやってきました。

りうぼう内のはなまるうどん

とろ玉メニューは、とろ玉ぶっかけの他に「牛とろ玉」「豚とろ玉」「鶏とろ玉」があり、それぞれ温かいのと冷たいのがあります。

お肉の中で一番負担がかからないお肉は鶏肉! ってことで…

鶏とろ玉・中(710円)

鶏とろ玉・中(710円)

鶏とろ玉(中)を温かいのでいただきました。卵は別添になっているので、うどんの上に落とします。

とろ〜り卵

で、鶏とろ玉には梅がついていました。梅干しは塩分が多いので食べ過ぎはお腹に悪いですが、この中にあっては色見と酸味がいいアクセントになって、悪くないなと思いました。

赤、緑、黄色

温かいうどんに玉子なので、アレンジ釜玉うどんのような感じで楽しめます。とにかくよく噛んで…

温かいうどん

梅と鶏肉を一緒に食べたら、梅ささみ感もあって、一品プラスになった気がします。

梅ささみ

後半は全部を混ぜてみましたが、味は崩れず、最後まで美味しくいただけました。

最後までよく噛んで

全国の胃腸に優しい食事を探している皆さん、はなまるうどんの鶏とろ玉(温)がオススメですよ!

ごちそうさまでした!

今日みたいな日にはなまるうどんがあってよかった! とろ玉フェアがあってよかった!

ということで、ごちそうさまでした!

はなまるうどん 天久リウボウ店うどん / おもろまち駅古島駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・港町「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」で白い海鮮丼【閉店】那覇・港町「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」で沖縄の白い海鮮丼前のページ

沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼次のページ沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

関連記事

  1. ヤマナカリー別邸

    沖縄本島南部&以南

    13時で完売! 食べれば幸せなヤマナカリー別邸のハッピーカレー

    11時にオープンして、最近は13時過ぎには完売してしまう那覇市泊のカレ…

  2. ローカル100%なお弁当屋「なか家」でカレー特大&100円そば

    沖縄本島南部&以南

    ローカル100%なお弁当屋「なか家」で500円の特大カレー&100円そば

    ちょっと早めのランチになりそうだったので、以前伺った時にカレーが売り切…

  3. 【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ 港川」で家系チャーシューラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン

    去年に続き、今年も沖縄家系の日の前に虫垂炎になり、10日ぶりとなるラー…

  4. 那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    最近、牛肉を食べていない気がして、牛肉の機運が高まったので「やっぱりス…

  5. 鬼滅かと思ったらジョジョだった、そんなメニューの「沖縄そば BIG GOOD」で濃厚そば

    沖縄本島南部&以南

    鬼滅かと思ったらジョジョだとッ!? 那覇・長田の「沖縄そば BIG GOOD」で濃厚そば

    横の道を通る度に気になっていた沖縄そばのお店「BIG GOOD」に行っ…

  6. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    つけ麺が食べたくて、美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」に行ってきました。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP