ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

沖縄本島南部&以南

【閉店】ニューオープン! 安里の二郎インスパイア「ラーメン屋 はる」でラーメン+激辛島とうがらし

最近、ラーメンを食べる頻度が下がっていたので、なんだかガッツリ系のラーメンが食べたくなり… 安里の「肉マースソバ マサミ」の跡に先月オープンした「ラーメン屋 はる」に行ってきました。

那覇・安里「ラーメン屋 はる」

基本は二郎系のラーメンですが、醤油ラーメンや油そばもあるようです。メニューによって麺が異なるのでしょうか?

那覇・安里「ラーメン屋 はる」 メニュー

(二郎系)ラーメンのコールはニンニク、ヤサイ、アブラの3つで、ラーメンのタレはテーブル調味料として置いてありました。

ラーメンのコール

ラーメンの小サイズは茹で前で200gということで、おじさんにはそれで十分だったので…

ラーメン 小(900円)

ラーメン 小(900円)

今回はラーメン 小、ヤサイマシ、ニンニクマシでいただきました。ちょっと気になった激辛!特製島とうがらし(100円)も辛変のためにつけてみました。赤だけでなく、緑も入っているのがカラフルでいいですね。

テーブル調味料と激辛!特製島とうがらし

野菜はしっかりとキャベツが入り、その上から脂がかかっています。他には、うずらの玉子が2つ、メンマも入っているのが特徴的です。刻みニンニクはカットが大きい印象です。

刻みニンニクのカットは大きめ

麺は沖縄の二郎インスパイアでよく出てくるもので、スープはアブラを溶かなければ結構スッキリとしている気がします。

オーション麺とすっきりスープ

まずはニンニク、アブラを混ぜつつ、天地返しをして、具材とスープをなじませます。

天地返し

アブラを増してないからということもありますが、脂はそれほど主張してこず、沖縄の二郎系の中でもスッキリ食べられる方じゃないかと思います。

豚肉

お肉は薄味なこともあって豚のクセを感じました。豚肉が美味しくなると、さらに魅力が増しそうです。

さて、激辛!特製島とうがらしです。「すごく辛いんでちょっとずつ入れてください。足りなかったら足しますね。」と言われたので、まずはこれくらい入れてみました。

カラフルな島唐辛子

唐辛子の青い香りが素敵です。そして、たしかに辛い! 麺を持ち上げると、絡んで来るんですが、その割合が程よくて、いつもの一味唐辛子のシャープな辛さではなく、弾けるようなフレッシュな辛さを楽しめました。

島とうがらしを絡めつつ…

が、唐辛子全部は食べ切れず… これ、全部入れてたら、修行みたいになるんじゃないか… なんて思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、10月にオープンした「ラーメン屋 はる」でした。二郎インスパイアではない醤油ラーメンや油そば、さらには期間限定メニューも出るそうなので、これから注目してみようと思います。

ごちそうさまでした!

ラーメン屋 はるラーメン / 安里駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

新都心「おもろダイニング 山葵」で木の子のかしわ飯と土瓶蒸しのにぎわい御膳新都心「おもろダイニング 山葵」で木の子のかしわ飯と土瓶蒸しのにぎわい御膳前のページ

那覇「串焼きとだしカレー。マカト」で沖縄らしい炙り軟骨ソーキカレー次のページ那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で沖縄らしい炙り軟骨ソーキカレー

関連記事

  1. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    いい天気で、夏を近くに感じられる今日このごろ。牧志にある居酒屋「酔処 …

  2. 「びっくりドンキー」でカラフルな野菜が特徴的ないろどりセット+パイン

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でカラフルな野菜が特徴的ないろどりセット+パイン

    じゅわっとしたハンバーグが食べたくて、びっくりドンキーに行ってきました…

  3. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    今日は肉肉しいものが食べたいな…(いつもそんなこと言ってる気がする) …

  4. もとなり銘苅店で限定の辛味噌パクチー

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」で10食限定・辛味噌パクチー

    もとなり 銘苅店で僕好みの限定ラーメンが登場した、ということで行ってき…

  5. 彩夏から帆夏に改名!「らあめん花月嵐」で今年も冷やし中華そば!

    沖縄本島南部&以南

    彩夏から帆夏に改名!? 「らあめん花月嵐」で今年も冷やし中華そば!

    梅雨らしい大雨の那覇。駐車場があって、お店にすぐ入れるラーメン屋という…

  6. 松山・ねま寿司で出前ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ

    昨日で寿司納めをしたと思っていたんですが、突然の寒さ、豪雨、そして御用…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP