那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット

沖縄本島南部&以南

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット

おせちは食べてないけど、いつだってカレーは食べたい… ということで、1月3日もやっている那覇・楚辺の「スパイスカレーの店 ゴカルナ」にやってきました。

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」

お店の前に着くと、とても素敵なスパイスの香り… 深呼吸してしまいました。

さて、この冬も恒例の酒粕キーマカレーが出ているということで…

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」 今回のメニュー

ザワークラウト、フムス、島野菜のピクルスがセットになったプレートセットでいただきました。

酒粕キーマカレー(1,200円)+プレートセット(400円)

酒粕キーマカレー(1,200円)+プレートセット(400円)

辛さは15倍、ご飯の量は普通です。

酒粕キーマカレーは挽き肉の他に、レンコンや青菜が入っていて食べごたえもあります。毎冬食べている気がしますが、いつも安定の美味しさです。

根菜たっぷり

枝豆のフムスがまろやかなこともあって、辛さ15倍でも汗をかくことなく、辛さを楽しむことができました。

フムスとキャベツとピクルスと

それならばもう少し辛くしてみようかな、と全部混ぜた後で、さらに辛さを足してみました。西暦にあわせて辛さ24倍にしてみればよかったかな?

さらに辛さを足して覚醒

でも、以前「美味しく食べたい20倍まで」とお店の方がおっしゃってたので、これくらいが一番いいところなのかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、辛さ、ボリューム、カロリーともにパワフルな酒粕キーマカレーを楽しみました。今季も美味しかった〜! ごちそうさまでした!

ゴカルナカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば前のページ

那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ次のページ那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

関連記事

  1. 那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    先日、限定麺・赤ひげブラックを楽しんだ「赤ひげラーメン」ですが、またし…

  2. 浦添「和風らあめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    普天間フライトライン・フェアに向かう道すがら、浦添の「はるや」でランチ…

  3. 「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    那覇・松尾の台湾料理のお店「台湾爆噴小籠包 臺瓏(タイロン)」が、20…

  4. 美栄橋「焼乃魚島」で焼きたて鮮魚がいろいろ食べられる新焼魚定食ランチ

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「焼乃魚島」で焼きたて鮮魚がいろいろ食べられる新焼魚定食ランチ

    いろいろな魚料理が定食で食べられる「焼乃魚島」で新しい定食が始まった、…

  5. 那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    那覇・泉崎にランチタイム限定でラクサを出しているお店があると知り、早速…

  6. 陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    陳麻家の陳麻飯も担々麺もトンカツも楽しめる特選陳麻飯セット

    夏はスパイシーなものかさっぱりとしたものが食べたくなりますが、今日は前…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP