那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット

沖縄本島南部&以南

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット

今日はパワフルなカレーが食べたくて、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカルナ」に行ってきました。

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」

ここ数年で那覇にもいろいろなスパイスカレーのお店がオープンしましたが、ゴカルナは10年以上前からあり、さらに独特なメニュー展開をしています。バターチキンカレーやキーマカレーもありますが、その時々の限定メニューは、いろいろな国の料理からインスパイアを受けつつ、パワフルなメニューが多い印象です。

今回の限定メニューも「海老のタイカレーとラープガイ」ということで、いわゆるスパイスカレーのお店ではあまり無いメニューだと思います。

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」 2023年10月のメニュー

けど、それがゴカルナだし、美味しいんですよね〜、ってことで…

海老のタイカレーとラープガイ(1,300円)+プレートセット(400円)

海老のタイカレーとラープガイ(1,300円)+プレートセット(400円)

海老のタイカレーとラープガイを、副菜がセットになってワンプレートになっているプレートセットでいただきました。

ラープガイと副菜3点

って、今回のメニューはデフォルトでラープガイがついているので、ピーナツときゅうりの和物が別添となっていました。さらにレッドキャベツのザワークラウトとピクルスがセットになっています。

辛さ15倍

ゴカルナでは辛さとライスの量が選べます。僕は辛さ15倍、ライスは普通でお願いしました。ちなみに大盛りと特盛りも追加料金無しでいただけるそうです。

タイで食べるラープって結構辛い印象ですが、ゴカルナのラープガイはおだやかな印象でした。

ラープガイはそんなに辛くない

カレーの辛さがあるので、ラープは控えめな設定なのかもしれません。ただ、ミントを感じると一気にラープガイ感が出てよかったです。

プリッとした海老&シャキっとした野菜

海老はいつもと同じく3尾入っていました。この海老のプリッとした食感といろいろな野菜のシャキッ&ザクッとした食感のコントラストがいいですね。

いろいろ混ぜてもうまい

そこにラープガイを混ぜることで、ジュワッとした食感も加わり、食感のお祭り状態になります。賑やか〜! でも、それはそれでタイっぽいかも。

最後は全部混ぜて

最後は全部混ぜていただきますが、これはタイというよりゴカルナっぽいですね。何をどう混ぜても美味しくなるのが不思議です。

ごちそうさまでした!

ということで、たくさんの野菜と海老&お肉をいただいて満足満腹のゴカルナでした。ごちそうさまでした!

ゴカルナカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺狂浪人 卍」で牡蠣のアヒージョ入りラーメン! 卍のオイスターVer.牛骨塩那覇「麺狂浪人 卍」で牡蠣のアヒージョのせラーメン! 卍のオイスターVer.牛骨塩前のページ

「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯次のページ「丸亀製麺」の秋を感じる限定・焼きたて牛すき釜玉&とり飯

関連記事

  1. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば

    沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズですが、虫垂炎も落ち着いているし、そろそ…

  2. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑を練り込んだソーキそば&月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑を練り込んだソーキそば&月桃おこわ

    浦添の住宅街(?)に急にある沖縄そば屋さん、以前通ってから気になってい…

  3. 冬はやっぱり味噌ラーメン 牧志 天神矢

    沖縄本島南部&以南

    【移転】冬は味噌でしょ! 牧志「天神矢」で天神味噌グレート

    今日の沖縄・那覇の最高気温は19度… でも日差しがないと寒いです。寒い…

  4. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で限定の豚ラーメン塩味

    ラーメン

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で限定の豚ラーメン塩味

    ガッツリとラーメンが食べたい… ってことで、ひさしぶりに松山にある「ら…

  5. 「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    おこサマーの体調が万全ではないようで、脂っぽいものはきつそうだし、量も…

  6. 牧志「麺屋 雉虎」で白胡麻辣油冷製担々麺・赤猫の冷やし担々麺

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で白胡麻辣油冷製担々麺・赤猫の冷やし担々麺

    平年よりも遅れて梅雨入りした沖縄ですが、牧志のラーメン屋さん「麺屋 雉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP