スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー

沖縄本島南部&以南

スパイスカレーの店「ゴカルナ」で鶏肉、根菜、はちみつレモン… いろいろ入った鶏むね肉とオクラのカレー

今日は奥サマーのリクエストで那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカルナ」に行ってきました。お店に到着すると行列ができていて焦りましたが、隣のマーベリックに並んでいるようでした。

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」

奥サマーは「トップガン効果だ!」と言ってましたが、ほんまかいな。

さて、現在のゴカルナの限定メニューはこちら!

スパイスカレーの店「ゴカルナ」 2022年6月のメニュー

もちろん、今回も限定メニューを楽しみました。

鶏むね肉とオクラのカレー(1,100円)+プレートセット(350円)

鶏むね肉とオクラのカレー(1,100円)+プレートセット(350円)

鶏むね肉とオクラのカレー はちみつレモンのアチャール添えを辛さ15倍、プレートセットでいただきました。

プレートセットにしたので、島野菜のアチャール、紫キャベツのサワークラウト、そしてキュウリとピーナッツの和え物がプラスされています。

キュウリとナッツ&ザワークラウト

こちらは、はちみつレモンのアチャールです。玉ねぎのアチャールがはちみつレモンでアレンジされています。アチャールの酸味に加えて、はちみつの甘さ、レモンのほろ苦さが加わっていて、かなり美味しかったです。

はちみつレモンのアチャール

カレーはオクラの他にも食感のあるレンコンや…

れんこん!

豆腐!? と見間違えてしまうくらいにゴロッとカットされた鶏むね肉が入っていて、ボリューム的にも食感的にも食べごたえがありました。

ゴロッと鶏むね肉

味もいろいろな味があって、とにかくいろいろな表情が楽しめるワンプレートになっていました。

全部入り!

そして今回は、デザートもいただいてみました。真夏のラッシーシャーベット(180円)です。

真夏のラッシーシャーベット(180円)

ラッシーの味わいを感じつつも、カルダモンなどのスパイスがホールで入っていることもあって、チャイのような雰囲気もあり…

カルダモンなどスパイス入り

スッキリ&ハーバルなシャーベットになっていました。これ、180円ならオトクではないでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、今日はガッツリと贅沢にスパイス料理を楽しみました。ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!前のページ

那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺次のページ那覇「識名そば」の謎メニュー・チョー贅沢冷やしつけ麺

関連記事

  1. 相席は当たり前! 首里の人気食堂「あやぐ食堂」のコロッケ定食はコロッケよりも◯◯が多かった!
  2. 大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?

    沖縄本島南部&以南

    大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?

    朝ごはんをたくさん食べすぎて、あまりガッツリという気分ではなく、和食が…

  3. 浦添「Ramen 武蔵家」の限定・坦々麺は家系+勝浦+台湾なラーメンだった!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ramen 武蔵家」の限定・坦々麺は家系+勝浦+台湾なラーメンだった!

    美味しいラーメンが食べたいな、ってことで浦添にある「Ramen 武蔵家…

  4. 泊 Ricky 唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    泊「Ricky」で2種類の唐揚げをテイクアウト

    最近、唐揚げのお店が立て続けにオープンしている気がします。僕の中のベス…

  5. やっぱりステーキ 首里りうぼう店

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキ 首里りうぼう店で300gのステーキランチ

    やっぱりステーキの勢いがすごいですね。昨日は牧志公設市場近くのにぎわい…

  6. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    つけ麺が食べたくて、美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」に行ってきました。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP