スパイスカレーの店「ゴカルナ」のマンスリー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

沖縄本島南部&以南

スパイスカレーの店「ゴカルナ」の酸っぱいカレー・ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス

お子サマーの保育園が特別仕様になる、ということで、お子サマーを休ませねばならず、その調整でバタバタしているんですが、さらに仕事が重なり…

ゴカルナさんをUberで届けてもらいました。いただいたのは今月のカレー。

ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス ザワークラウト(1,890円)

ポークビンダルと枝豆のグリーンフムス ザワークラウト(1,890円)

ポークビンダルと枝豆のグリーンフムスにザワークラウトトッピングです。自分でお店に取りに行ったら、1,250円くらいでしょうか。ご飯は大盛り(無料)、辛さは14倍でオーダーしたところ、カレーと一緒に届いたメモには「10倍以上の辛さは5倍単位でお願いします」と書かれていました。変な刻み方をしちゃってすみません。

さて、ご飯の横にフムスがあるし、ご飯は大盛りだし、ザワークラウトもトッピングしているしで、かなりボリュームがあるわんぱくなワンパックになっています。カレーを手前に配置して、ご飯を手前に持ってきつつ、食べることにしました。

どこから食べるか…?

今回はフムスもついているし、カレーの具材も大きいので、ご飯は大盛りじゃなくても良かったかも…

大盛りごはん

ポークビンダルは酸味のあるカレーですが、辛さを14倍にしたからか、とにかく辛くて驚きました。

でっかい豚肉

15倍って慣れている辛さだと思ってたんですが… 最初に気づかずに唐辛子でも食べちゃったかな…

大きな豚肉はほぐしていただきます。柔らかい豚肉というよりは、赤身多めで噛みごたえと味を楽しむ豚肉ですかね。

ほぐして食べます。

いろいろな具材が入っているので、その食感も楽しんでいると、だんだん辛さに慣れて酸味がわかって… くることはなく、ま〜、とにかく辛かった〜!

フムスで辛さを中和

ココナッツフィリングも入っているし、フムスも辛くないし、甘さ、酸っぱさ、ほろ苦さといろいろな味をひととき楽しみつつ、その後の辛さに備える、という感じのカレータイムになりました。汗をダラダラ流しながら食べるのもカレーの醍醐味ですね。

食感いろいろ

最後の豚肉もかなり大きくて、今回のポークビンダルはギガンテスと相まみえたような印象でした。

最後まででっかい!

そんな印象でもやっぱり美味しいので、頭からだけ汗をかきまくって食べきりました。ボリューム満点、そして鮮烈なる辛さを味わいました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) デリバリー総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ほっともっとの「麻婆チキンかつ丼」がこれまでのメニューで最高の出来だった!ほっともっとのジャンクかつパワフルな「麻婆チキンかつ丼」はこれまでのメニューで最高の出来だった!前のページ

人気居酒屋「末廣ブルース」の緊急事態ラーメン・トンチンタン&まぐれのマグロ丼次のページ人気居酒屋「末廣ブルース」の緊急事態ラーメン・トンチンタン&まぐれのマグロ丼

関連記事

  1. のうれんプラザ「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    1973年創業「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    なんと、3日連続で壺屋でランチです。沖縄に移住して10年近くなりますが…

  2. しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?

    沖縄本島南部&以南

    しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?

    お子サマーを連れてのランチ、2日連続でラーメンもどうかってことで、やっ…

  3. 沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    今日はお子サマーが凹んでいたので、お子サマーの元気が出そうな美味しいラ…

  4. 那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツとクリー…

    雨が降っていると移動が車になり、そうなると駐車場が空いているお店に行く…

  5. 「くら寿司」でマグロ、はまち、ハラミを食べ比べみた結果

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でマグロ、はまち、焼きハラス… 並と上を食べ比べみた。

    さっぱりしたものが食べたくて、くら寿司に行ってきました。…

  6. 那覇・泊港「沖縄船員会館 いかり屋」で沖縄的味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    港の横! 沖縄船員会館一階「大衆食堂 いかり屋」で沖縄的味噌汁定食

    那覇の泊港といえば「泊ふ頭旅客ターミナルビル とまりん」がありますが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP