那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・島豆腐の四川麻婆キーマ

沖縄本島南部&以南

那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・島豆腐の四川麻婆キーマ

今日はお仕事でランチミーティングだったので、ゴカルナのカレーをテイクアウトして、みんなでのランチとなりました。

みんなでランチ

僕は今月のカレーに野菜を追加したものをオーダーしました。

島豆腐の四川麻婆キーマ + 野菜2種(1,200円)

島豆腐の四川麻婆キーマ 野菜2種(1,200円)

ご飯は大盛り、カレーは激辛です。お店では辛さ14倍をオーダーすることが多いので、激辛でも普段よりは辛さが弱いはず…

ライスが黄色く、カレーの赤にネギの緑と、テイクアウトのカレーですがとてもカラフルでいいですね。

カラフルなテイクアウトカレー

島豆腐の四川麻婆キーマということで、島豆腐が入っていますし、ひき肉も結構たくさん入っていますし、振りかけられたナッツや海老も相まって、かなり具だくさんな印象です。

島豆腐が入っています。

もちろん、追加した野菜も入っています。

普段のゴカルナのマンスリーって、どこかゴカルナらしさを感じますが、今回は四川のパワーが強いのか、それともマスタードシードが入っていないからか、そこまでゴカルナ感は無く… それもまた良しという感じでした。

野菜もいろいろ

けど、これはカレーなのか、麻婆豆腐なのか、って考えると、迷ってしまいそうなメニューでした。いずれにしても美味しかったです。

ごちそうさまでした!

昨日の麻辣牛鍋膳に続き、四川を感じさせるメニューでしたが、こちらもホワジャオ的な痺れは無かったかな。頭から汗をかくほどの辛さはありましたけどね。

ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家の季節限定「麻辣牛鍋膳」 陳建一氏特製配合の麻辣タレ&花椒油はどうか!?吉野家の季節限定「麻辣牛鍋膳」 陳建一氏特製配合の麻辣タレ&花椒油はどうか!?前のページ

東京・両国「相撲茶屋 寺尾」で醤油&カレーのちゃんこランチ次のページ東京・両国「相撲茶屋 寺尾」で醤油&カレーのちゃんこランチ

関連記事

  1. ぬーじボンボンメンデス 海老ワンタン鶏塩そば

    ラーメン

    【閉店】お正月はぬーじボンボンメンデスで海老ワンタン鶏塩そば

    あけましておめでとうございます。本年も沖縄ランチブログZをよろしくお願…

  2. モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    沖縄本島南部&以南

    モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    今日はお腹があまり減っていなかったので、軽くハンバーガーでも食べようか…

  3. 那覇・真嘉比のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」の見事な気まぐれサンド&シナモンロールあるある

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」の見事な気まぐれサンド&シナモン…

    沖縄の気温、夏から春に戻ったでしょうか? そんな天気のせいか、今日はパ…

  4. のうれんプラザ「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    1973年創業「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    なんと、3日連続で壺屋でランチです。沖縄に移住して10年近くなりますが…

  5. 浦添・結の町「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添・結の街「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り+味玉

    二日酔い気味なので、シンプルなラーメンが食べたいな、ってことでやってき…

  6. 那覇・おもろまち Diletto Curry Via

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP