我自由家タイランドでガパオライス

沖縄本島南部&以南

【閉店】泉崎「我自由家タイランド」のガパオライスで満腹満足

那覇近辺でランチタイムに美味しいタイ料理が食べタイ! そう願ってどれくらいでしょうか。タイ風のランチは食べてきたんですが、やっぱりどこか物足りない… そんな時にオープンしたのが、泉崎の「我自由家タイランド」です。

「うちなぁ家庭料理の台所」という看板ですが、タイ国の国旗が掲げられています。

泉崎・我自由家タイランド

店内はカウンターとテーブル席がありますが、少人数での来客が多いのか、僕が行った時にはカウンターだけ埋まっていました。この日のメニューはこんな感じでした。

我自由家タイランド メニュー

僕はカオパットクンやグリーンカレータコライスも惹かれつつ、ガパオムー(850円)を大盛り(100円)でいただきました。

ガパオムー・大盛り

ご飯大盛りは沖縄的な大盛りで良かったです。しかもこれ、ちゃんとジャスミンライスなんです。

大盛りライス

あとは、玉子とガパオムーとご飯を混ぜていただくだけ! 味付け、辛さも妥協なく、しっかり辛いし、しっかり美味しいガパオライスでした! 色も綺麗でいいですね!

カラフルで見た目にも美味しそう

で、以外と重要なのが付け合せのスープです。ここもしっかりタイスタイルですが、ほのかにレモングラスが香る美味しいものでした。

スープ

辛さと味の調整用に唐辛子とナンプラーがありましたが…

唐辛子とナンプラー

これはスープに使ってみました。ジャスミンライスがしっかりしているので、このスープとご飯で食べるのもまたいいんですよねぇ。

スープを味変

いや〜、こんなガパオライスが食べたかったんです! いい意味で沖縄らしくないタイ料理と、沖縄らしい大盛りで大満足のガパオでした。

ごちそうさまでした!

セットになっているデザート(この日はマンゴーアイス)とドリンクを最後にいただいて… これで1,000円切るってのはとってもオトクです。

デザート&ドリンク

今後、ランチにタイ料理が食べたくなったら、間違いなくここが第一候補ですね。他のメニューも早く食べてみなくては…

ごちそうさまでした!

ということですので、お気をつけください。

我自由家タイランドタイ料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ルーラーズタコライスでアボカドタコライス真嘉比のRuLer’s TACORiCEでトッピングタコライス前のページ

【閉店】那覇・牧志「麺屋神鳴」で肉の山から噴火するのはニンニク!次のページ肉の山から噴火するのはニンニク

関連記事

  1. 那覇・栄町 チルアウトでタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」がランチをスタート!

    那覇・栄町のタイ料理屋さん「CHILL OUT(チルアウト)」が待望の…

  2. 「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ

    沖縄本島南部&以南

    「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ

    病院に行ったんですが、思いのほか時間がかかり、ゆっくりとランチをする時…

  3. 那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「いなり屋 ゴン」でいなり、コロッケ、イリチー、プリン!

    昨晩、お肉を食べすぎて、今日は少しあっさりとしたものが食べたいな… と…

  4. 「くら寿司」でマグロ、はまち、ハラミを食べ比べみた結果

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でマグロ、はまち、焼きハラス… 並と上を食べ比べみた。

    さっぱりしたものが食べたくて、くら寿司に行ってきました。…

  5. 馬肉の生ハンバーグ丼ともいうべき「さくら富士」の馬刺し丼に納豆&ニンニクトッピング

    沖縄本島南部&以南

    馬肉の生ハンバーグ丼!? 「さくら富士」の馬刺し丼にニンニク&納豆トッピング

    以前、Uberでオーダーして美味しかった「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」…

  6. 真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等タコライス

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比のRuLer’s TACORiCEで上等なタコライス

    ひさしぶりにタコライスが食べたいな〜、ってことで、具だくさんにアレンジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP