浦添のローカルなデカ盛り食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添のローカル食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

スタンダードなカツカレーが食べたくて、浦添・税務署通りにある「食事処 ふくや」に行ってきました。浦添市長も時々訪れるというローカルだけど、美味しい食堂です。

浦添「食事処 ふくや」

看板は「食事処」がメインで「ふくや」はサブな感じなんですね。

こちら、コロナ禍以前はおばちゃんが2〜3人でやっていた気がしますが、最近はおばちゃんがひとりで切り盛りしていることが多い印象です。

おばちゃんがひとりで切り盛りしてます。

沖縄の食堂らしく、基本的にはボリューム満点です。今回いただいたカツカレーも…

カツカレー(850円)

カツカレー(850円)

一見、コンパクトに見えますが、かなりのボリュームです。700グラム以上はあるんじゃないでしょうか。

カレーはしっかりと煮込んで具材が溶けているタイプ、辛さはそこまでありません。

具材は溶けてるタイプ

カツは沖縄のトンカツで、薄め、下味濃いめです。

トンカツは沖縄とんかつ

この薄さが、カレーとマッチしてていいんですよね。サクサクの衣としっかりと味のついたお肉が美味しいです。

この薄さがカレーとマッチしてうまい!

後半はテーブル調味料の七味で風味を変えて楽しみました。

七味で味変

カレーって、だいたいおかわりしたくなりますが、さすがのボリュームなので一杯でしっかりとお腹いっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

スタンダードではあるけど、これが食べたかったんだよ、というカツカレー、美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

ふくや食堂 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「串焼きとだしカレー。マカト」が馬推しに! じっくり煮込んだ馬すじカレーウマ推しになった「串焼きとだしカレー。マカト」でじっくり煮込んだ馬すじカレー!前のページ

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ次のページ浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ

関連記事

  1. 那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・レングア、バルバコア、ラムテキ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・バルバコアがめちゃうまい!

    ブリトーとタコスのお店「ブレーメン」で新しいメニューが登場した、という…

  2. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でドロり豚骨の塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でドロり豚骨の塩タンメン

    銀行に用事があったので、帰りに久茂地の「麺や偶 もとなり」に行ってきま…

  3. グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 四食目はナス&トマトアスパラ

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  4. ヤマナカリーで爽やかな白身魚とレモンとトマトのカレー&旨みチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリーで爽やかな「白身魚とレモンとトマトのカレー」&「旨みチキンカレー」

    約2ヶ月ぶりのヤマナカリーのお店です。コロナの影響で、席数をカットしテ…

  5. おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    秋晴れでいい天気の沖縄です。爽やかなカレーが食べたくて、おもろまちにあ…

  6. 月の魚 カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「めし処 月の魚」のボリューム満点カツカレー

    今日はカレーが食べたい! と向かったゴカルナはお休み。ヤマナカリーも臨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP