浦添のローカルなデカ盛り食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添のローカル食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

スタンダードなカツカレーが食べたくて、浦添・税務署通りにある「食事処 ふくや」に行ってきました。浦添市長も時々訪れるというローカルだけど、美味しい食堂です。

浦添「食事処 ふくや」

看板は「食事処」がメインで「ふくや」はサブな感じなんですね。

こちら、コロナ禍以前はおばちゃんが2〜3人でやっていた気がしますが、最近はおばちゃんがひとりで切り盛りしていることが多い印象です。

おばちゃんがひとりで切り盛りしてます。

沖縄の食堂らしく、基本的にはボリューム満点です。今回いただいたカツカレーも…

カツカレー(850円)

カツカレー(850円)

一見、コンパクトに見えますが、かなりのボリュームです。700グラム以上はあるんじゃないでしょうか。

カレーはしっかりと煮込んで具材が溶けているタイプ、辛さはそこまでありません。

具材は溶けてるタイプ

カツは沖縄のトンカツで、薄め、下味濃いめです。

トンカツは沖縄とんかつ

この薄さが、カレーとマッチしてていいんですよね。サクサクの衣としっかりと味のついたお肉が美味しいです。

この薄さがカレーとマッチしてうまい!

後半はテーブル調味料の七味で風味を変えて楽しみました。

七味で味変

カレーって、だいたいおかわりしたくなりますが、さすがのボリュームなので一杯でしっかりとお腹いっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

スタンダードではあるけど、これが食べたかったんだよ、というカツカレー、美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

ふくや食堂 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「串焼きとだしカレー。マカト」が馬推しに! じっくり煮込んだ馬すじカレーウマ推しになった「串焼きとだしカレー。マカト」でじっくり煮込んだ馬すじカレー!前のページ

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ次のページ浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ

関連記事

  1. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  2. 牧志「麺屋 雉虎」でシン・キジトラヒヤチューゴージャスニンニク野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」でシン・ヒヤチュー! 白胡麻冷やし中華ニンニク野菜マシゴージャス

    いよいよ9月です。冷やし中華が食べられるのもあと少しかな、ということで…

  3. 浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    今日はカツ丼が食べたくて、浦添の老舗食堂「はつみ食堂」に行ってきました…

  4. 「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    7月に「スシロー」で期間限定で提供されていた寿司職人・木村泉美さんが監…

  5. ファミリーマートで大豆ミートのトルティーヤ&シーチキンサンド&焼き芋サンド

    沖縄本島南部&以南

    ファミリーマートの「焼き芋あんとホイップのサンド」に入っている芋は大学芋だった!

    今日も今日とてサクッとランチのため、コンビニでランチを買ってきました。…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の7月の限定がとてもユニークだったので、気合…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP