宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂ガッツリなチャイニーズブラック二郎

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂ガッツリなチャイナブラック×二郎

歯の治療のために、歯医者さんに行ったのが午前11時、そして麻酔が解けるのが15時… ということで、ランチタイムのランチを食べそこねました。

であれば、夜限定で提供されている限定メニューを食べに行こうと、お子サマーとやってきたのは宜野湾の「麻婆食堂 福笑い」です。

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」

「麻婆食堂 福笑い」は二郎インスパイアなメニューを出していて、以前から気になってたんですが、夜限定なんですよね。行った日は以前食べて美味しかったチャイナブラックの二郎インスパイヤがラインナップされていました。

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」 券売機

食券は「限定ラーメンA」でオーダーできます。

ちなみに、現在フェア中で夜は小学生以下向けの子どもは「お子様ラーメン」が無料でいただけるということで、お子サマーはそちらをいただきました。

チャイナブラック×二郎(1,300円)

チャイニーズブラック二郎(1,300円)

僕はもちろん、チャイニーズブラック二郎です。麺の上にも縮れ麺がのっているのかと思ったら、すべて脂でした。そして胡椒がすごい!

ごん太縮れ麺

麺はオリジナルのチャイナブラックとは違う極太縮れ麺で、食べごたえが増しています。そして、スープの塩っけがとにかく濃く、脂もかなり入っているので、そのダブルのインパクトがすごいです。この麺にしてこのスープあり、といった感じです。

脂脂脂

大きなお肉は中華風の角煮に近い印象で、中華な香辛料の香りも感じました。

でっかいお肉は中華風

が、やっぱり脂がすごい!

こちらも結構こってり

唐辛子、昆布、鯖の節、青海苔、山椒、白胡麻、黒胡麻、麻の実、陳皮が入っているクロガラミなるものを入れても、ほとんど変化がわかりませんでした!

クロガラミ、絡まず

今回は、福笑いの自家製皿ワンタンもいただきました。

皿ワンタン

こちらもソースは結構味濃い目でした。これはビールや紹興酒と合うだろうなぁ。ワンタンのもちもち感とネギのシャキッとした食感のコントラストも良かったです。

スープといっしょに食べてもうまい

ラーメンのスープが濃いので、ワンタンと合わせても美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

今回はアブラマシマシな感じだったからか… おじさんの胃腸はもたれちゃいました。普段、二郎系のラーメンをいただく時でも「アブラマシマシ」にしたことがないし、驚いちゃったのかもな〜。脂に弱い方はお気をつけて!

麻婆食堂 福笑い中華料理 / 浦添前田駅てだこ浦西駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯塩らーめん 玉子付き ほうれん草増し那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯塩らーめん玉子付ほうれん草増し前のページ

那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!次のページ那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!

関連記事

  1. 那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「宮古そばとソーキそば専門店 田舎」でソーキそば&じゅーしーおにぎり

    オフィスから意外と近くにある沖縄そばの店「宮古そばとソーキそば専門店 …

  2. 麺屋あん 山羊ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ヒージャー! 安里・麺屋あんで山羊ラーメン、大盛り!

    今日のランチは久しぶりに山羊ラーメンを食べてきました。お店は、こちら。…

  3. 粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」で豚ソース焼きそばに九条ネギ&玉子をトッピング

    沖縄本島南部&以南

    粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」で豚ソース焼きそばに九条ネギ&玉子をトッピング

    先日食べた「神保町やきそば みかさ 沖縄店」のソース焼きそばの真価を確…

  4. スーパーマーケットのパック寿司でどれくらい満足するのか食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司史上最大のネタ!? 岩木鮮魚のデカネタ寿司&三色盛り

    りんごのスーパーこと、新都心の「あっぷるタウン」での用事のついでに、コ…

  5. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    メリークリスマス! あまり季節感のないランチブログですが、今年のクリス…

  6. 沖縄そば屋の中でも「てぃしらじそば」は別格

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そばの中では別格!

    オフィスが首里から天久に移ってから、なかなか行けなくなってしまったお店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP