宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

津波警報発令でランチ難民になりそうだったんですが、宜野湾にある「麻婆食堂 福笑い」に行くと、少し待ったら開店という状況だったので、少し待つことに。

「麻婆食堂 福笑い」は今回の沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤーの選出店ですからね、そのお礼参り?)的な意味合いも含め、伺えて良かったです。

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」

前回いただいて、めっちゃ美味しかったのは富山ブラックインスパイア・チャイナブラックでした。今回は次に気になったメニューをいただいてみようかな、と…

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」 券売機

券売機で食券を買ってお店の方に渡したら、お茶を飲んで待ちます。

今日は日本茶が多め

今日のお茶は日本茶が多かった、かな。

新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば(1,100円)

新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば(1,100円)

今回いただいたのは、新潟燕三条系背脂サバ煮干しそばです。富山から北上して新潟、という感じです。魚介のいい香りが漂います。

麺はチャイナブラックと同じ、むっちりとした太麺です。スープの塩っけがいい具合に絡んで麺が美味しい!

味のある太麺

スープに背脂が浮いていますが、チャイナブラックほど油は感じません。

具材はネギ、チャーシュー、岩海苔、玉ねぎと種類は少ないですが、どれもが美味しく無駄がありません。チャーシューに振られている黒胡椒もいいアクセントになっています。

黒胡椒が振られたチャーシュー

チャーシュー自体もレアチャーシュー的な食感と味わいがありつつも、脂部分に歯ごたえがあって美味しかったです。

玉ねぎと背脂とバラ海苔と

レンゲでスープを掬えば、玉ねぎと背脂とバラ海苔がついてきますが、これだけで食べても美味しいんですよね。

ホワイトペッパーを振って

後半はホワイトペッパーを振って、少し変化をさせていただきました。でも、このラーメンにはブラックペッパーの方が合っている気もしました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

前回に続き、今回も魚介系スープと味のある太麺が美味しい福笑いのラーメンでした。スープはもちろん、麺が好みなんだよな〜。次回はサワラ煮干しそばにしてみようかな。

麻婆食堂 福笑い中華料理 / 浦添前田駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー前のページ

ニューオープン! 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で豚と鰹の中華そば次のページ那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」でランチスタート! 沖縄そば的ラーメン・豚と鰹の中華そば

関連記事

  1. 那覇・久茂地「穀雨curry」でいろいろなスパイスと味わいが楽しめる全部入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」でいろいろなスパイスと味わいが楽しめる全部入り The Univers…

    久茂地で水曜日と金曜日に営業している「穀雨curry」(コクウカリー)…

  2. 宜野湾・ラブメンで特製麺「ヒラゴ煮干し味噌まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」で特製麺「ヒラゴ煮干し味噌まぜそば」

    今月2回目のラブメン訪問です。今回の目的は限定麺・ヒラ…

  3. 那覇「本家 亀そば 港町本店」でいつものスピードメニュー・まぐろの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    観光客にもオススメな那覇「本家 亀そば 港町本店」のまぐろの中落ち丼

    今日はミーティングが詰まってて、ランチの時間が少なかったので、近場&ス…

  4. jef(ジェフ) サンライズなは店

    沖縄本島南部&以南

    沖縄ローカルの真面目なハンバーガー店「ジェフ」でマギーぬーやるバーガー

    沖縄に来たら何を食べるべきか… 沖縄料理や沖縄そば、ステーキなんかも最…

  5. 那覇・天久「らぁめん空海」でボリューム満点の四川麻婆豆腐丼

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・天久「らぁめん空海」でボリューム満点の四川麻婆豆腐丼

    痺れる麻婆豆腐丼が食べたくて… 天神矢や大家が思い浮かんだんですが、雨…

  6. 牧志・天神矢 マキシコジロー

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」で二郎系・マキシコジロー ヤサイマシ

    今回も、こんなツイートを見て…あいにくの雨模様ですがよろしくお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP