宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で納豆麻婆豆腐定食

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で納豆麻婆豆腐定食

今日はなぜか炒飯が食べたかったんですが、お目当てのお店に振られ、彷徨った挙げ句、宜野湾の「麻婆食堂 福笑い」にたどり着きました。

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」

炒飯な気分ではありましたが、ここに来たらやっぱり麻婆豆腐かなぁ…

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」 券売機

券売機で食券を買ったら、ルピシアのお茶を飲みながら待ちます。今日はジングルベルなるお茶をいただきました。

ルピシアのお茶

ぶどうの香りがするお茶なんですが、甘さがないので不思議な感じでした。

炒飯を押しのけて、今回いただいたのは…

納豆麻婆豆腐定食(1,200円)

納豆麻婆豆腐定食(1,200円)

納豆麻婆豆腐定食です。納豆に豆腐に挽き肉、タンパク質たっぷりな印象です。

さらりと麻婆豆腐

麻婆豆腐はサラッとした感じで、ほどよい辛さ、芳醇な香りが素敵です。

セットのスープ、今日は少し塩っけが強めでしたが、魚介の出汁との相性は悪くなかったです。

塩っけ強めのスープ

お代わり無料の白飯は、挽き肉や納豆と一緒に食べても美味しいですし、スープに浸して食べるだけでも美味しいです。

ご飯がススム!

とにかくご飯がススミます。テーブル調味料には、花山椒、青山椒、一味唐辛子などがありましたが、今回は青山椒と唐辛子をふりかけました。

青山椒の香りがいい!

香りも辛さもパワーアップしてとても美味しいです。ご飯のお代わりはこらえましたが、この麻婆豆腐があれば何杯でもいけそうな、そんな麻婆豆腐でした。

デザートはミニサイズの杏仁チーズ豆腐です。

チーズ杏仁豆腐

チーズではありますが、意外とスッキリしていて、お茶との相性も良かったです。

ごちそうさまでした!

初志貫徹で炒飯を食べておけばよかったかも、なんてことも思いましたが、それはまた次回にいただこうと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

麻婆食堂 福笑い中華料理 / 浦添前田駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港「中国レストラン 花林」で正統派・五目あんかけ焼きそば那覇空港「中国レストラン 花林」で正統派・五目あんかけ焼きそば前のページ

浦添「メンとニク 林製麺所」のにんにくチャーハンに大きなチャーシュートッピング次のページ浦添「メンとニク 林製麺所」のにんにくチャーハンに大きなチャーシュートッピング

関連記事

  1. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにガッツリにんにくトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにガッツリにんにくトッピング

    お子サマーとのランチです。行きたいラーメン屋さんを伝えたら、却下されて…

  2. くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺はなかなか

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺

    今日も子連れでくら寿司です。最近、元気がないようなので(くら寿司の)、…

  3. 何種類の食材が使われているのか!? アラコヤの幕の内弁当がすごい!

    沖縄本島南部&以南

    いったい何種類の食材が使われているのか!? 新小屋の幕の内弁当がすごい!

    那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」で2度目のお弁当です。前回は炭焼豚重弁当で…

  4. ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子

    ま〜、とにかく寒いです。寒い日には温かい汁物が食べたくなりますね。とい…

  5. 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球 海鮮ひつまぶし

    沖縄本島南部&以南

    ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮ひつまぶし

    嘉手納にプロレスを観に行くついでのランチです。子連れで行ける食堂的なと…

  6. 「とんかつ太郎」でいろんな欲求を叶えてくれる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」でいろんなメニューを楽しめる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    なんとなく、とんかつが食べたくて、沖縄のローカルとんかつチェーン「とん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP