那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼

沖縄本島南部&以南

那覇・東町のローカルなお店「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼

酸味のあるものが食べたい… という感覚で思い出したのは東町「鮮魚 ふくむら」の酢飯でした。

那覇・東町「鮮魚 ふくむら」

ということで、「鮮魚 ふくむら」で海鮮丼をいただいてきました。

海鮮丼(900円)

海鮮丼(900円)

見事な色のお刺身がのった丼に、小鉢にお椀もついて900円とはオトクです。

刺身がきれいな海鮮丼

お刺身はその日によって変わりますが、この日はマグロが多めでした。最近、風が強くて海が時化ているので、マグロが多くなるのかもしれません。

この日はマグロが多め

お刺身は箸でつまんだら醤油をつけてから丼に戻してご飯と一緒にいただきます。

醤油をつけていただきます!

しっかりとした酢飯と見事なカットのお刺身はとても美味しいのです。

小鉢は天ぷらともずくと煮付けです。煮付けは冬瓜かなと思ったけど、皮の感じから大根でしょうか。柔らかくて美味しいです。

小鉢たち

天ぷらは沖縄の魚てんぷらとかき揚げです。魚てんぷらにウスターソースをかけて食べるのが美味しいんですよね。

ウスターソースで食べる天ぷら

まあ、ソースの味になっちゃうんですけども。

海鮮丼にのっているマグロ以外のお魚はタマン、タコ、しめ鯖でした。

タマン、タコ、しめ鯖

全部好きなので、今回の海鮮丼はとってもオレ得な一杯でした。美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

鮮魚 ふくむら海鮮・魚介 / 旭橋駅壺川駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー前のページ

ニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ次のページニューオープン! 「極味や 沖縄パルコシティ店」で自分で焼く超あらびきハンバーグ

関連記事

  1. ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

    栄養価の高いものを食べよう… なんて言って、今どき栄養価の低い外食って…

  2. 西原「支那そば かでかる」で限定の豚青湯&薄削りカツオ節と漬け生姜の卵かけご飯

    沖縄本島南部&以南

    西原「支那そば かでかる」で限定の豚清湯&薄削りカツオ節と漬け生姜の卵かけご飯

    今日は夫婦揃って二日酔い気味だったので、すっきりおいしいラーメンを食べ…

  3. 那覇・おもろまち「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば+海老味玉
  4. メニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    メニューの多すぎる町中華「あけぼのラーメン」でボリューム満点のカレーチャーハン

    今日は奥サマーの「炒飯が食べたい」というリクエストに応えて、あけぼのラ…

  5. 吉野家 麦とろ牛皿御膳

    沖縄本島南部&以南

    吉野家でヘルシーな夏定食・麦とろ牛皿御膳・大盛り

    沖縄に来る前は牛タン&麦とろご飯のランチを数ヶ月に1回は食べに行ってた…

  6. 宜野湾「麺恋まうろあ」で10月限定・まだまだ夏は終わらない まうのCurryまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋まうろあ」で10月限定・まだまだ夏は終わらない まうのCurryまぜそば

    気がつけば夏も終わり… と思ってたら、まだまだ夏は終わらない、ってメニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
静岡駅「沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店」で生桜えび&生シラスをいただく
那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP