鮮魚ふくむらで海鮮丼

沖縄本島南部&以南

那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で大満足の海鮮丼

酢飯、そして美味しいお刺身をいっぱい食べたい… と思って向かったのは東町にある「鮮魚のふくむら」でした。

那覇・東町 鮮魚ふくむら

何度かランチに伺いましたが、僕はふくむらに来たら海鮮丼一択になりました。

海鮮丼(800円)

セットのボリュームは満点ですし(特に分厚い沖縄天ぷら)、海鮮丼は切りたてのお刺身たっぷりですし。

切りたてのお刺身たっぷり

今日はマグロが2種類、白身魚2種類、しめ鯖、玉子、って構成だったかな。

何種類の魚が?

上の写真の右下の魚の食感がすごかった〜! コリッコリというかガリッガリというか、好みの食感でした。刺し身の食感、優しい酢飯と大葉の香り… これこれ、求めていたのはこれです!

もずくもたっぷり

もずくも付け合せにしてはしっかりとしたボリュームでしたし、魚の味噌汁も美味しかったですし…

味噌汁も美味しい

やはり海鮮丼は「鮮魚のふくむら」ですね。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

といいつつ、掲示されていた夜の部も気になっています。

夜のふくむら

誰か、泡盛と日本酒でも持って飲みに行きませんか?

鮮魚のふくむら魚介・海鮮料理 / 旭橋駅壺川駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし醤油そば読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし特製醤油そば前のページ

那覇空港で大東寿司&タコス巻寿司次のページ那覇空港で大東寿司&タコス巻

関連記事

  1. スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    スシローで新しく始まった「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東…

  2. やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    最近、奥サマーが本気で筋トレを始めたようで、炭水化物を食べたがりません…

  3. 町中華「あけぼのラーメン」でいつものスープと相性抜群なカレーチャーハン!

    沖縄本島南部&以南

    町中華「あけぼのラーメン」のカレーチャーハンはいつものスープと相性抜群だった!

    この日の気分はカレーチャーハン! しかもベタなカレーチャーハンが食べた…

  4. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

  5. パワフルなつけ麺が食べたくなったら「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    濃厚つけ麺が食べたくなったら「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺

    1月下旬なのに、最高気温25度、夏日の沖縄! なので、ラーメンよりもつ…

  6. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で煮干し豚骨昆布水つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で煮干し豚骨昆布水つけ麺

    最近、昆布水つけ麺を食べる機会が多いんですが、南風原にある「麺&食堂ぬ…

コメント

    • ノーザン
    • 2018年 11月 19日 8:05pm

    私もこちらのランチの海鮮丼が好みです^ ^
    夜の部も行ってみたいですよね
    とても気になります

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP