沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」で富士家風タコライス&抹茶ぜんざい

沖縄本島南部&以南

沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」で富士家風タコライス&抹茶ぜんざい

そろそろぜんざいが美味しい季節だな〜、なんて思ったのをきっかけに、沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」に行ってきました。

実は、沖縄に来てから「富士家」というブランドは知っていたんですが、そういえばお店に行ったことがありませんでした。一度、キングスの試合を観に行った時に会場でぜんざいを食べた、くらい…

那覇「富士家 泊本店」 店内

アメリカンな雰囲気の店内はとても綺麗で、心地いい音楽が流れていました。

かき氷のような沖縄ぜんざいが有名ですが、食事メニューもあり、タコスやタコライス、沖縄そばがありました。

那覇「富士家 泊本店」 メニュー

まずは食事を…

富士屋風タコチーズ(950円)

富士屋風タコチーズ(950円)

よくあるタコライスではなく、和風だという富士屋風タコライスをチーズ入りでいただいてみました。

セットのスープは粘度低めでサラッと飲めますが、結構量が多いです。

スープ

富士屋風タコライスは、タコミートの味付けが甘じょっぱくて、牛丼の味付けのようでした。茄子が入っているのもユニークですね。

牛丼的な?

テーブル調味料には、3つホットソースの他に、コーレーグースや唐辛子もありました。

那覇「富士家 泊本店」 テーブル調味料

いくつか試してみましたが、個人的にハマったのはスモーキーなホットソースです。

スモーキーなホットソース

牛丼的な味付けとのナイスなハーモニーが味わえました。

ごちそうさまでした!

富士屋風タコライスを食べ終えたら、ぜんざいです。今回は抹茶ぜんざい(530円)にしてみました。

抹茶ぜんざい(530円)

保温機能があるカップにぜんざいが、ガラスの器に餅と小豆が入っています。

ぜんざい盛り付け

ヒエヒエで食べたい場合は豆と餅をカップに、ゆるく食べたい場合はぜんざいをガラスの器に入れて食べるといいそうです。

食べ飽きない美味しさ

硬い塩せんべいは味変、もしくは甘いのに飽きた時用にどうぞ、とのことでした。

味変用? 箸休め?

抹茶の味がスッキリと美味しいぜんざいながら、豆、餅、せんべいのコンビネーションでなかなかお腹が膨れるデザートになりました。

ごちそうさまでした!!

今回はふたつのメニューをいただきましたが、夏に食欲が無い時はぜんざいだけでもいいのかな〜、という気づきを得た人生初富士家でした。

ということで、ごちそうさまでした!

富士家 泊本店かき氷 / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄そばがもちもちうまい! 美栄橋「赤翡翠」でうちなーポリタンナポリタン好きならぜひ! 沖縄そばがモチモチうまい「赤翡翠」のうちなーポリタン前のページ

那覇の朝ラーならここ! 那覇・曙「麺処 みな家」で豚骨醤油らーめん+煮玉子ほうれん草次のページ那覇の朝ラーならここ! 那覇・曙「麺処 みな家」で豚骨醤油らーめん+煮玉子ほうれん草

関連記事

  1. 壺屋「定食屋リゾム」あじの干物定食

    沖縄本島南部&以南

    焼き魚とご飯の美味しい定食屋「リゾム」でアジの干物定食

    春の陽気が心地いい季節。温かいメニューでも冷たいメニューでもなく、美味…

  2. ヤマナカリー 豚肉&鶏肉の二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー、今週のカレーは豚肉の煮込みカレー

    13時過ぎには売り切れてしまうカレーのお店、ヤマナカリー別邸… この日…

  3. 松山・ねま寿司で出前ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ

    昨日で寿司納めをしたと思っていたんですが、突然の寒さ、豪雨、そして御用…

  4. 山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    ラーメン

    山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    今日は若狭にある「麺狂浪人 卍」に行ってきました。ビルの3階、このシュ…

  5. やっぱりステーキ 首里りうぼう店

    沖縄本島南部&以南

    首里の「やっぱりステーキ」はやっぱり美味しい!

    すごい勢いでお店が増えている「やっぱりステーキ」ですが、何店舗か行って…

  6. 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で5種類の煮干の冷やしラーメン&極ニボ特濃つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で5種類の煮干の冷やしラーメン&極ニボ特濃つけ麺

    那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」のメニューが気になったので、オープンと同…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP