那覇「フリップフロップ」の限定・焼肉バーガーで挽いた肉と挽いてない肉を楽しむ

沖縄本島南部&以南

那覇「フリップフロップ」の限定メニューに玉子をトッピングして焼肉エッグバーガーを楽しむ

なかなかタイミングが合わずに行けずにいたお店にやっと行くことができました。那覇・安里にある「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP(ハンバーガーダイナー フリップフロップ」です。

那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」

こちら、月替わりのメニューがあります。2022年8月のマンスリーバーガーは「焼肉バーガー」ですって!

2022年8月のメニュー

お店の方に「ひとつトッピングするとしたら何がいいですか?」と相談したところ、「チーズか玉子ですかね」という答えをいただいたので…

焼肉バーガー(1,500円)+エッグ(100円)

焼肉バーガー(1,500円)+エッグ(100円)

エッグトッピングで焼肉バーガーをいただきました。焼肉エッグバーガー、という感じでしょうか。

肉on肉

挽いてある肉の上に挽いてない肉、そしてその上に目玉焼き! なんともタンパク質満点なハンバーガーです。

ペーパーバッグに入れて…

これをペーパーバッグに入れて… しっかり潰したらかぶりつきます!

潰してかぶりつく

2種類の肉の食感が、まさに肉肉しくていいですね。メニューにはニンニクのタレと書かれていましたが、そこまでニンニクの主張はなく、焼肉らしい甘辛さを楽しめました。

マスタードも入っていますが、もう少し酸味があってもいいかな、ということで、タバスコで酸味と辛味を追加してみました。

タバスコとの相性良し

これがバッチリハマって、美味しかった〜! 夏の気分はスパイシーって方はぜひタバスコを入れてみることをオススメします。

ポテトはバジルとパセリの塩&マスタードで

ポテトもマスタード、さらに3種類ある塩の中から、今回はバジルとパセリの塩も楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、やっぱりハンバーガーは肉肉しくないと! と感じた焼肉エッグバーガーでした。ごちそうさまでした!

HAMBURGER DINER FLIP-FLOPハンバーガー / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ前のページ

令和に蘇る懐かしの味! 「麺と飯ソウハチヤ」で温故知新なラーショ風ネギラーメン次のページ早速2度目の訪問! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で温故知新なラーショ風ネギラーメン

関連記事

  1. くら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザート

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザート

    くら寿司で今日からフェアが始まっているということで行ってきました。それ…

  2. タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」の格安ジェネリック泰式弁当

    沖縄本島南部&以南

    タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当

    今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行…

  3. 目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

    那覇・おもろまちメディカルセンターの近くに日本蕎麦のお店がオープンした…

  4. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん&ミニコロチャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめん

    前島にある「大衆酒場こりす」が樋川・のうれんプラザにラーメン屋さんをオ…

  5. 麺処 みな家 醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」のスモーク油そばは夜限定のメニューだった!

    那覇・曙にある「麺処 みな家」の限定麺・スモーク油そばが美味しいと聞い…

  6. 浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    今日もまた、お子サマーのお気に入りの店シリーズです。今回は浦添・牧港に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP