那覇「フリップフロップ」でシャキシャキフルーティーなキウイコールスローバーガー

沖縄本島南部&以南

那覇「フリップフロップ」でシャキシャキフルーティーなキウイコールスローバーガー

那覇・安里の「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP(ハンバーガーダイナー フリップフロップ)」のマンスリーが気になったので、行ってきました。

那覇・安里「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP(ハンバーガーダイナー フリップフロップ)」

気になるマンスリーは、ゼスプリキウイを使ったキウイコールスローバーガーです。

マンスリー

先日からパインとハラペーニョトッピングが再開された、ということで…

キウイコールスローバーガー(1,150円)+パイン(100円)

キウイコールスローバーガー+パイン(1,250円)

キウイコールスローバーガーにパインをトッピングしていただきました。キウイとコールスローの他にパインが入り、そしてトマトもあるのでかなりの高さになりました。

タワーサイズ

慎重にペーパーバッグに移したら、しっかりと潰していただきます。この組み合わせだとトマトが一番丈夫でした。

潰して…

あとはかぶりつくのみ!

コールスローのシャキシャキ感、キウイとパインのジューシーな酸味がお肉とマッチして美味しいです。キウイはゴールドキウイだったようで、キウイとパインの黄色、トマトの赤、レタスの緑がカラフルでキレイでした。

赤、黄色、緑とカラフル

お肉よりも野菜やフルーツが多いハンバーガーでしたが、酸味も含め、スッキリサッパリするし、暑い日にピッタリのメニューだと思いました。

肉汁&フルーツ由来のジュースがバッグに溜まりますが、今回はポテトを浸していただきました。

ジュースはポテトと

マスタードの酸味もいいけど、フルーツの酸味もいいですね。これもまた美味しかったです。

ごちそうさまでした!

キウイを入れるってことで、賛否両論ありそうなハンバーガーですが、パイントッピングが好きな人ならキウイもいけるし、なんならパインも追加して楽しんでみていただければと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

HAMBURGER DINER FLIP-FLOPハンバーガー / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー前のページ

読谷「麺屋 シロサキ」のリニューアル進化したワンタン麺&餃子がうまい!次のページ読谷「麺屋 シロサキ」のリニューアル進化したワンタン麺&餃子がうまい!

関連記事

  1. ニューオープン! 「ぬーじボンボン ニュータイプ」で炭火焼豚あっさりらぁめん

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 「ぬーじボンボン ニュータイプ」で炭火焼豚あっさりらぁめん

    那覇・壺川のあたりにあった「ぬーじボンボン メンデス」が、南風原(と言…

  2. 那覇「ヤマナカリー別邸」で甘さが旨いほんのり酒粕薫るポークカレー&チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で甘さが旨いほんのり酒粕薫るポークカレー&チキンカレー

    すでに三寒四温な感じで寒暖差の激しい沖縄です。今日は寒い日! というこ…

  3. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂…

  4. 那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の7月の限定がとてもユニークだったので、気合…

  5. 今年はちょっとパワーアップして登場! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺が今年はちょっとパワーアップして登場!

    ここ数年、「丸源ラーメン」の夏の定番になっている冷麺が今年も始まった、…

  6. カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。

    2日前に「くら寿司」に行きましたが、2日経った今でも回転寿司に関するネ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP