「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣

沖縄本島南部&以南

「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣

久茂地にある海鮮居酒屋「鰓呼吸」で『生産者・卸業者応援プロジェクト』と題して、オトクなメニューを出している、という情報を得て、早速行ってきました。

那覇「鰓呼吸 那覇久茂地店」

今日(16日)までは生本マグロの鉄火丼や海鮮丼が500円というリーズナブルなお値段でいただけたり、17日からはこぼれ生本鮪鉄火丼が999円でいただける他、生本マグロの握りが999円で90分食べ放題だったりします。

「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクト

ってことで、僕は海鮮丼をいただきました。

豊洲直送! 海鮮丼(500円)

海鮮丼(500円)

大きめの茶碗というか、小さめの丼というか、そんなサイズの海鮮丼に、海鮮汁、お漬物がセットになっています。お漬物は適当ではなくていろいろと入っているのがうれしいです。

6種の海鮮

海鮮は6種類、トロ、鯛、鯖、金目鯛、白身魚、いくらという構成でした。

丼に乗ってたわさびを小皿に取って、醤油と混ぜたら…

わさび醤油

海鮮丼にかけていただきます。このわさびもちゃんとしていて、結構辛いので要注意です。全部は使わない方がいいかも…

わさび醤油をかけて…

ネタによっては、端っこなのかカットが乱れているものもありましたが、味は最高でした。中でもトロが美味しかった〜! 見た目がよくて美味しくないネタよりも、見た目はよくなくても美味しい方がいいですよね。こちらも遠慮せずにごちゃっと混ぜてかきこみます。

ごちゃっと混ぜたら一気に!

さて、海鮮丼が500円とリーズナブルなので、生牡蠣もいただいてみました。北海道・厚岸の生牡蠣がひとつ199円です。

厚岸産生牡蠣(1個199円)

ランチから生牡蠣をいただくことってなかなか無いんですが、スタミナがつきそうでいいですね。今回は1,000円に収めようと牡蠣はふたつにしましたが、4つくらいはいけそうですね。

ごちそうさまでした!

ということで、リーズナブルな海鮮丼に生牡蠣まで楽しんだ海鮮ランチでした。ごちそうさまでした!

明日からのこぼれ生本鮪鉄火丼はビジュアルがすごそうですね。行った方はぜひSNSでシェアして見せていただけたらうれしいです。

鰓呼吸 那覇久茂地店居酒屋 / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り【閉店】「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り前のページ

【移転】那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング次のページ那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング

関連記事

  1. 那覇空港のブルワリー「ヘリオス那覇エアポートブルワリー」でランチビール&スパイシーピザ
  2. 浦添「和風らぁめん はるや」で味噌パーコー麺&パーコーライス

    沖縄本島南部&以南

    排骨最高! 浦添「和風らぁめん はるや」でボリューム満点の味噌パーコー麺

    さて、年末年始のお休みに入りました。9連休ですが、お子サマーと一緒なの…

  3. 子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」

    沖縄本島南部&以南

    子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」

    今日はお子サマーとふたりのランチなのですが、どうもお子サマーの機嫌が麗…

  4. 那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング

    那覇・首里にあった人気の食堂「あやぐ食堂」のあとに出来た「らーめん 熱…

  5. アシタミライの沖縄ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】オシャレなカフェで絶品ラーメン! アシタミライの沖縄ラーメン

    西町にランチ限定でラーメンを出しているお店がオープンしたと聞きつけて、…

  6. 居酒屋「二号線」の唐揚げがどっさり入った450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    居酒屋「二号線」のズッシリ唐揚げがドッサリ入った450円弁当

    今日はほぼ一日打ち合わせという日で、ランチを食べに行く時間が無さそう……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP