那覇・壺屋の人気そば店「Okinawa Soba EIBUN」で牛もやしそばパクチーまみれ

沖縄本島南部&以南

那覇・壺屋の人気そば店「EIBUN」で牛もやしそばパクチーまみれ

沖縄県民にも観光客にも評判の沖縄そばのお店「Okinawa Soba EIBUN(おきなわそば えいぶん)」に行ってきました。いつも並んでて入れなかったんですが、今の時期は日本人の観光客が少ないからか、13時くらいに行ったら、すぐに入ることができました。

那覇・壺屋 沖縄そば EIBUN

こちら、スタンダードな沖縄そばもありますが、それ以外にもニュージェネレーションというか、ラーメン的な進化を遂げた沖縄そばもあって面白いんですよね。

変わったメニュー

麺やトッピングもいろいろと選べるのが特徴です。

麺とトッピング

そんな僕がこのお店でいただいたのは…

牛もやしそばパクチーまみれ(980円)

牛もやしそばパクチーまみれ(980円)

牛もやしそばパクチーまみれです。沖縄そばにパクチーって、県内に他にあるでしょうか、ここだけな気がします。

レモン入り

そばにはレモンも入っています。レモン入りの沖縄そばも他には無さそうですよね。

いただいてみると、そばはスタンダードなものですが…

そばはスタンダードな感じ

上に乗っている肉とモヤシの炒めものは胡椒味が強くて、丸安そばの野菜そばを彷彿させます。

丸安の雰囲気を感じる

もやしのシャキシャキ食感を楽しみながら、食べ進めていったら、途中でラブパクチーソースを加えて味変です。こちら、牛もやしそばパクチーまみれに付いてきますが、個別に頼むこともできます。

ラブパクチーソース

これ、海老油とレモングラスが入っているのか、加えると一気にトムヤムクンのイメージに近くなりました。沖縄からタイに行くあたり、とてもユニークです。

テーブル調味料

テーブル調味料には、胡麻を漬けたお酢や柚子胡椒もありましたが、沖縄そばなので紅生姜を入れてみました。

紅生姜

そうすると、イメージはタイから沖縄に戻ってきました… 不思議なものです。沖縄とタイは泡盛つながりでもあるので、考えたらいろいろとうまくいくものもありそうな気がしました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! オシャレなお店ですが、ボリュームはしっかりとありましたし、県民にも好評な理由がわかりました。

次はカレー沖縄そばにしようかな〜。それともアーサをダブルトッピングしようかな〜。いろいろなメニューがあるので、飽きずに楽しめそうですね。

オキナワ ソバ エイブン沖縄そば / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷「鳥竹 二丁目店」で焼鳥丼【閉店】渋谷「鳥竹 二丁目店」でボリューム満点の焼鳥丼前のページ

那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華次のページ那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

関連記事

  1. 那覇「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばが今年もうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ゆうなみ」ですっきりさっぱり! 夏季限定・とろろ冷やしそばが今年もうまい

    梅雨明けするのか、しないのか… いずれにしても蒸し暑くて、食欲が若干落…

  2. やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    沖縄本島南部&以南

    やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    今年の冷やし中華、まだそんなに食べていないんですが、毎年食べている「ら…

  3. 瀬長島「GOOD MORNING FESTA ~世界の朝ごはん~」で東新宿サンラサー&小料理たにもとのテイクアウトランチ

    沖縄本島南部&以南

    瀬長島「GOOD MORNING FESTA ~世界の朝ごはん~」で東新宿サンラサー&小料理たにもと…

    東京・東新宿サンラサーの Mariko さんが瀬長島ウミカジテラスで開…

  4. 栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット(700円)

    沖縄本島南部&以南

    栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット

    栄町にちょっと気になる食堂があったので行ってきました。僕が沖縄に移住し…

  5. 南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    南風原に行く用事があったので、ひさしぶりに「麺道 くろとん」に行ってみ…

  6. 松山 赤ひげラーメン

    沖縄本島南部&以南

    今年の冷やし中華食べ納め! 赤ひげラーメンで冷やし中華+納豆

    9月も終わろうとしています。まだまだ暑いですが、秋は近づいてきています…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP