豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

沖縄本島南部&以南

豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

奥サマーのリクエストが、どっか食堂に行きたい、というものだったんですが、日曜日にやっていない食堂って結構あるんですよね。そんな中、「定休日:盆と正月」という食堂がありましたので、行ってきました。

豊見城にある「えびす食堂」です。

豊見城「えびす食堂」

福の神である恵比寿様は、漁業の神でもあり、商いの神でもある、縁起のいい神様です。

お店に入ると券売機があるので、そこで食券を買ってお店の方に渡します。

豊見城「えびす食堂」券売機

店内は広く、座敷が8席、テーブル席もたくさんありました。

豊見城「えびす食堂」の広い店内

すた丼やオムライスも気になりましたが、夏本番の今、選んだのは…

ゴーヤーチャンプルー(680円)

ゴーヤーチャンプルー(680円)

ゴーヤーチャンプルーです。チャンプルーとご飯、そしてみそ汁がセットになっています。

汁分が多めのゴーヤーチャンプルーはゴーヤー、ポーク(スパム)、島豆腐、人参、そしてもやしが入っていました。

もやし入り

ゴーヤーの厚さはスタンダードで、もやしや人参と一緒にとって、ご飯の上にワンバウンドしていただくと美味しかったです。

ゴーヤーオンザライス

お子サマーはポーク玉子を食べていましたが、さすがに大人も満腹になるボリュームなので…

お子サマーはポーク玉子

ポークや玉子を手伝い…

お子サマーのご飯をお手伝い

僕もお子サマーも満腹になりました。

ごちそうさまでした!

ゴーヤーチャンプルーもポーク玉子も、気取った感じではなく家庭で出てくるスタンダードなものなので、むしろ観光客にオススメのお店かな、と思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

えびす食堂定食・食堂 / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り前のページ

那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば次のページ曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

関連記事

  1. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

    11月になったので新しいマンスリーをいただこうと「スパイスカレーの店 …

  2. 吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

    お子サマーと一緒に吉野家に行ってきました。お子サマー、意外と好きなんで…

  3. 那覇「マーベリック」でメキシコのタコスを想いながら沖縄タコス納め

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」でメキシコのタコスを想いながら沖縄タコス納め

    2022年は本場のタコスを求めてメキシコにも行ってきましたが、今日のラ…

  4. 宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    ラーメン

    宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    うるマルシェの「闘牛拉麺ラブメン」ができてから、宜野湾の「ラブメン本店…

  5. 「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム大盛り

    今日もお子サマーの習い事の前のランチです。ローテーション的に今回はスパ…

  6. 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)は白米もうまい!

    沖縄本島南部&以南

    上等なうちなー弁当! 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)はとんかつも白米もうまい!

    今日は奥サマーが気になっているという那覇・国場のお弁当屋さん「みんなの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP