豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

沖縄本島南部&以南

豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

奥サマーのリクエストが、どっか食堂に行きたい、というものだったんですが、日曜日にやっていない食堂って結構あるんですよね。そんな中、「定休日:盆と正月」という食堂がありましたので、行ってきました。

豊見城にある「えびす食堂」です。

豊見城「えびす食堂」

福の神である恵比寿様は、漁業の神でもあり、商いの神でもある、縁起のいい神様です。

お店に入ると券売機があるので、そこで食券を買ってお店の方に渡します。

豊見城「えびす食堂」券売機

店内は広く、座敷が8席、テーブル席もたくさんありました。

豊見城「えびす食堂」の広い店内

すた丼やオムライスも気になりましたが、夏本番の今、選んだのは…

ゴーヤーチャンプルー(680円)

ゴーヤーチャンプルー(680円)

ゴーヤーチャンプルーです。チャンプルーとご飯、そしてみそ汁がセットになっています。

汁分が多めのゴーヤーチャンプルーはゴーヤー、ポーク(スパム)、島豆腐、人参、そしてもやしが入っていました。

もやし入り

ゴーヤーの厚さはスタンダードで、もやしや人参と一緒にとって、ご飯の上にワンバウンドしていただくと美味しかったです。

ゴーヤーオンザライス

お子サマーはポーク玉子を食べていましたが、さすがに大人も満腹になるボリュームなので…

お子サマーはポーク玉子

ポークや玉子を手伝い…

お子サマーのご飯をお手伝い

僕もお子サマーも満腹になりました。

ごちそうさまでした!

ゴーヤーチャンプルーもポーク玉子も、気取った感じではなく家庭で出てくるスタンダードなものなので、むしろ観光客にオススメのお店かな、と思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

えびす食堂定食・食堂 / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り前のページ

那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば次のページ曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

関連記事

  1. おもろまち「ONE TWO CURRY」でチキンマサラ×蓮根と豆のキーマ×海老マスタードの3種盛りカレー
  2. 24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司
  3. モスバーガーの肉の日限定メニュー「きんにくにくバーガー」&限定復活メニュー「クリームチーズテリヤキバーガー」
  4. 栄町「カラオケBAR BAN」の間借りカレー・チキンサグダルラムの4種盛り!

    沖縄本島南部&以南

    栄町の間借りカレー「323curry」でチキン・サグ・ダル・ラムの4種盛りカレー

    カレーを目指して栄町へ… 「カルダモン」でターリをいただこうと思ってた…

  5. 那覇・安里「安里屋すば」ですっきりおいしい三枚肉そば&ジューシー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の立ち食い沖縄そば「安里屋すば」ですっきりおいしい三枚肉そば&ジューシー

    シンプルに美味しいものが食べたいな、と思い、そんなものがいただけそうな…

  6. スシローでパクチーを使った海老パクチー&サーモンパクチー・黒酢ナッツソースがけ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」でパクチーを使った海老パクチー&サーモンパクチー・黒酢ナッツソースがけ

    お子サマーのリクエストにより、またしてもスシローのランチです。もうちょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP