豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

沖縄本島南部&以南

豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

奥サマーのリクエストが、どっか食堂に行きたい、というものだったんですが、日曜日にやっていない食堂って結構あるんですよね。そんな中、「定休日:盆と正月」という食堂がありましたので、行ってきました。

豊見城にある「えびす食堂」です。

豊見城「えびす食堂」

福の神である恵比寿様は、漁業の神でもあり、商いの神でもある、縁起のいい神様です。

お店に入ると券売機があるので、そこで食券を買ってお店の方に渡します。

豊見城「えびす食堂」券売機

店内は広く、座敷が8席、テーブル席もたくさんありました。

豊見城「えびす食堂」の広い店内

すた丼やオムライスも気になりましたが、夏本番の今、選んだのは…

ゴーヤーチャンプルー(680円)

ゴーヤーチャンプルー(680円)

ゴーヤーチャンプルーです。チャンプルーとご飯、そしてみそ汁がセットになっています。

汁分が多めのゴーヤーチャンプルーはゴーヤー、ポーク(スパム)、島豆腐、人参、そしてもやしが入っていました。

もやし入り

ゴーヤーの厚さはスタンダードで、もやしや人参と一緒にとって、ご飯の上にワンバウンドしていただくと美味しかったです。

ゴーヤーオンザライス

お子サマーはポーク玉子を食べていましたが、さすがに大人も満腹になるボリュームなので…

お子サマーはポーク玉子

ポークや玉子を手伝い…

お子サマーのご飯をお手伝い

僕もお子サマーも満腹になりました。

ごちそうさまでした!

ゴーヤーチャンプルーもポーク玉子も、気取った感じではなく家庭で出てくるスタンダードなものなので、むしろ観光客にオススメのお店かな、と思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

えびす食堂定食・食堂 / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」で限定・濃厚昆布水つけ麺味玉入り前のページ

那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば次のページ曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

関連記事

  1. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    つけ麺が食べたくて、美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」に行ってきました。今…

  2. 那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食

    コロナ禍以前は、美味しい中華系メニューとせんべろでお世話になっていた牧…

  3. 沖縄のローカルバーガーチェーン「ジェフ」で期間限定・フレッシュゴーヤージュース&ゴーヤーバーガー
  4. 寒い日はあけぼのラーメンのスパイシー&ハイカロリーなカレーチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    寒い日はあけぼのラーメンのスパイシー&ハイカロリーなカレーチャーハン

    沖縄は最低気温11度、東京に比べると気温は高いですが、風が強くてめっち…

  5. 那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    夏に待ちわびているもののひとつに那覇・松山にある「赤ひげラーメン」の冷…

  6. 麺屋あん ねぎバラすば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」の美味しい自家製麺をあっさりスープで

    1年ぶりに那覇市松川にある「麺屋あん」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP