おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータ

沖縄本島南部&以南

おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータ

今日は早朝から健康診断でした… いやはや疲れましたが、麻酔が残りつつ、病院を出たのが11時半くらい。正午くらいまで食事は控えた方がいい、ということで、何かを買って帰ろうと、向かったのはおもろまち・あっぷるタウン 1階にある「DELICATESSEN TRUNQ(デリカテッセン トランク)」です。

おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」

何かにかぶりつきたかったんですが、そんな時に思い出したのが、先日食べた仔羊フランクドッグだったんですよね。ということで、仔羊フランクドッグ含め、おかず1点とパン2点を買ってきました。

おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で買ってきた!

まずはイタリアのオムレツ・フリッタータ(380円)です。

フリッタータ(380円)

厚焼きの卵焼きって感じですが、かかっているトマトソースとの相性も良くて、ウォーミングアップ的にいただくのにも良かったです。

そして本丸、俺たちの仔羊フランクドッグ(380円)です。正式名称には「俺たちの」とついています。

俺たちの仔羊フランクドッグ(380円)

仔羊フランクは皮の食感もいいですし、ラムやハーブの香りもいいですし、ぶっといので食べごたえも抜群です。

食べごたえ抜群

そして、仔羊フランクの美味しさを支えているのが、粒マスタードです。最後、パンと粒マスタードだけになってしまいましたが、これも美味しかったです。

粒マスタードもうまい!

最後のひとつ、ロースハムとクロワッサン(270円)です。

ロースハムとクロワッサン(270円)

仔羊フランクドックを食べた後だと、クロワッサンもロースハムも薄味でさらにレタスが入っているんですが、クローザーとして最後に食べるにはいいのかな、なんて思いました。

パリッとしゃきっと

クロワッサンがサクッサク食感とハム&レタスのしっとりとした食感のハーモニーがなかなかユニークですし、甘すぎないデザートという感じで捉えてもいいのかも。

デザート的にもいいのかも?

ということで、今日も仔羊フランクが美味しいデリカテッセン トランクでした。ごちそうさまでした!

デリカテッセン トランク ブッチャー&ベーカリーデリカテッセン / おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・旭橋「豚々ジャッキー」でボリューム満点のロースソテー那覇・旭橋「豚々ジャッキー」でボリューム満点のロースソテー前のページ

有形文化財なビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー次のページ有形文化財・ビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

関連記事

  1. 「炭火焼×逸品料理 結」で脳天までツーンと来る特製和風まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    「炭火焼×逸品料理 結」でわさびが脳天までツーンと来る特製和風まぜそば

    読者さんからお店のオススメ情報をいただきまして、新都心にある「炭火焼×…

  2. 食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当

    沖縄本島南部&以南

    食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当

    今日も今日とてお弁当… ということで、せっかくなので那覇のデカ盛り、と…

  3. 「大阪王将」の胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」の味濃いめ&量多めな胡麻どろ冷し担担麺+餃子セット

    去年も食べた「大阪王将」の冷やし中華、今年も食べようと行ってきました。…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト

    奥サマーのリクエストにより、ラーメンをテイクアウトしてみようってことで…

  5. 那覇「フリップフロップ」でシャキシャキフルーティーなキウイコールスローバーガー
  6. 糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイシー煮卵

    沖縄本島南部&以南

    糸満「spice Kitchin naminami」でエビ&ポークジンジャーの2種盛りカレー+スパイ…

    南部に用事があったので、ランチは糸満市場(いちまんまちぐゎー)いとま~…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP