首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でハイボルテージな2種がけカレー ククルマス&ソーキヴィンダルー

沖縄本島南部&以南

首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」でハイボルテージな2種がけカレー ククルマス&ソーキヴィンダルー

2023年3月に首里にオープンしていたスパイスカレーのお店「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」に行ってきました。ななほし食堂の向かい、カウンター5席のお店です。

那覇・首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」

カレーは隔週で変わるようで、今回伺った時のカレーはククルマス(スリランカ風チキンカレー)と軟骨ソーキヴィンダルーの2種類でした。

那覇・首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」 メニュー

2種がけカレーを頼むとこんな感じで出てきます、という説明がわかりやすくて親切です。

ワンプレートの説明

ボリュームが多くて憶えきれないんですが、実物が出てくるまで想像して楽しむこともできます。

2種がけカレー(1,350円)+半熟スパイス玉子(120円)

2種がけカレー(1,350円)+半熟スパイス玉子(120円)

いただいたのはもちろん2種がけカレー、半熟スパイス玉子もトッピングしてみました。

紅芋チップスやパインチャトニ、パコラなど、副菜がいろいろですが、カレーソースの上にもピクルスや人参しりしり、サブジもあって豪華です。

副菜いろいろ

まずはチキンカレーからいただきます。

少しの酸味がうまいチキンカレー

辛さはほとんど感じない、意外とスタンダードなカレーです。トマト由来の酸味でしょうか、ほどよいアクセントになっていて美味しいです。

こちらは軟骨ソーキヴィンダルーです。軟骨ソーキを使ったポークヴィンダルー、美味しいんですよねぇ。

軟骨ソーキがうまい!

軟骨のぷるぷる具合もお肉のほろほろ具合もバッチリでした。酸味のあるカレーも美味しいです。

半熟スパイス玉子は、カレーの中にあるからか、思ったよりもスパイス感は大人しかったですが、どちらのカレーとあわせても美味しかったです。

鶏&玉子

ピクルスもヨーグルトも、とにかく全部混ぜても美味しい! 美味しいしか言ってない! Don’t think! feel.

全部を混ぜてもうまい!

で、中盤を過ぎて気づいたんですが、結構ボリュームありますね。メニューにも「割とボリュームあります」と書かれていましたが、まさに!

ホットスパイスをかけて

終盤はホットスパイスで辛さを足して楽しみました。

スパイスも味わいも具材も油もボリュームも、ハイボルテージなスパイスカレーだと思いました。美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみに、お店は不定休なこともあるので、訪問する前に 咖喱遊戯の Instagram でチェックしてから行くことをオススメします。あとカウンター5席のお店なので1巡目に入れないと30分は待つかも。

カレー遊戯カレー / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!前のページ

那覇「やっぱりステーキ」 で限定メニュー・ミスジ焼きしゃぶ&替肉リブアイ次のページ那覇「やっぱりステーキ」 で限定メニュー・ミスジ焼きしゃぶ&替肉リブアイ

関連記事

  1. 那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    カレーは元気の源だ! ってことで、元気を求めて、前島にある「カレーのタ…

  2. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    那覇・松山になる「麺処 きっぽう」で先日、食べそびれてしまったメニュー…

  3. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉付き黒カレーラーメン

    ラーメン

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉黒カレーラーメン

    お子サマーのリクエストで南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬー…

  4. 那覇・曙「ジャスミン ジャスミン(旧・タケタパーラー)」で海老アボのカオマンガイ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「ジャスミン ジャスミン」(旧・タケタパーラー)で海老アボのカオマンガイ

    今日はご飯ものの気分だったので、店名が変わった旧・タケタパーラー、新し…

  5. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で魚介な家系ラーメン・きっぽう家

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で魚介な家系ラーメン・きっぽう家

    那覇・松山でお昼に営業している「麺処 きっぽう」に行ってきました。オー…

  6. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 でぷりぷりの海老と食べる獅子唐グリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 でぷりぷりの海老と食べる獅子唐グリーンカレー

    今までにヤマナカリー別邸では20回以上ランチをしていますが、意外とグリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP