那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン

タイの友だちのブログを読んでたら、タイ料理が食べたくなり、今日のランチは栄町の「CHILL OUT(チルアウト)」に行ってきました。

那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」

いつもラープに惹かれてしまう僕ですが、今回は最近、ランチメニューに加わった感じのカオソーイをいただいてみました。

カオソーイセット(1,000円)

カオソーイセット(1,000円)

カオソーイにはラオスのものとタイのものがあるらしいのですが、チルアウトのはもちろんタイ風・カレーラーメンです。ラーメンの他に、ゆで卵、お漬物、ライム、デザートがセットになっていました。

タイ風・カレーラーメン

ラーメンには、大きめの鶏の手羽元が2つ、そしてパクチー、さらに揚げられた麺がのっています。セットで出てきたゆで卵は早めにラーメンに入れちゃって、一緒にいただきました。

ゆで卵を追加

麺は中太麺、揚げ麺はラーメンに入っている中太麺を揚げたものでしょうか。かなりぶっとくなっていて印象的です。これをスープに浸して、少し柔らかくなってから普通の麺と一緒にいただくのが美味しかったです。

太麺と揚げ麺

鶏肉はしっかり食べごたえがありますし、ゆで卵もあるので、結構なボリュームに感じました。

ガッツリ鶏肉

が、しかし! スープがめっちゃ美味しいので、ライスを入れて最後までいただきたくなりました。カオニャオ(蒸したもち米)が別で頼めるようでしたが、なんとか我慢しました。

ごちそうさまでした!

いやはや美味しかったです。日本でもタイでもカレーラーメンは強いですね〜。日本のカレーラーメンみたいなものをタイで売ったら人気になるんじゃ… なんてことも思いつつ。

ごちそうさまでした!

チルアウトタイ料理 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップ前のページ

インドアレンジな「ONE TWO CURRY OKINAWA」の2種盛りカレー次のページインドアレンジな「ONE TWO CURRY OKINAWA」の2種盛りカレー

関連記事

  1. 那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    那覇のチャーハンといえば、パワー炒飯は「あけぼのラーメン」、テック炒飯…

  2. 泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    なにか上等で美味しいものが食べたい… そんな気分でやってきたのは、泉崎…

  3. 「ヤマナカリー別邸」の二盛カレー 辛さ15倍 トリプルトッピングをテイクアウト!

    沖縄本島南部&以南

    「ヤマナカリー別邸」の二盛りカレー 辛さ15倍 トリプルトッピングをテイクアウト!

    コロナが始まってからヤマナカリーに行っておらず、なんとちょうど3ヶ月ぶ…

  4. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    津波警報発令でランチ難民になりそうだったんですが、宜野湾にある「麻婆食…

  5. 二号線の隣の弁当屋「かよキッチン」でお肉ゴロゴロ生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二号線の隣の弁当屋「かよキッチン」でお肉ゴロゴロ生姜焼き弁当

    新年度が始まるから忙しい… ということでも無いんですが、今日はゆっくり…

  6. 牧志「ちょーでーぐぁ」でツルリさっぱり・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志「ちょーでーぐぁ」で月桃を練り込んだ沖縄そば・冷やし月桃麺納豆山芋すば

    暑い夏にはさっぱり冷やし麺が食べたい! ってことで、冷やしメニューが気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP