浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

沖縄本島南部&以南

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ

今日は旨みがありつつ、あっさりとしたものが食べたくて、浦添の「麺屋 ちばとぉ~んど」に行ってきました。

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」

こちらでは冷し麺という選択肢もあるんですが、今回いただいたのは…

月桃そば(700円)&月桃おこわ(200円)

月桃そば(700円)&月桃おこわ(200円)

月桃そばと月桃おこわです。で、月桃そばの具材を見て驚いたんですが、そういえば、これまでに「ランチセット」か「ソーキそば」は食べたけど、三枚肉が入っていそうなメニューを食べていなかったです。

独特の具材

よくある三枚肉ではなく、豚バラという表現の方がしっくり来る感じのビジュアルです。

バラ肉という感じ

お肉はとろとろ柔らかで、味はマイルドです。三枚肉的によくある甘辛ではないんですが、それがあっさりとしたスープに合っていますし…

乾麺だと思うけどぷるんとして美味しい

月桃を練り込んだ麺の香りもわかりやすくていいんじゃないかと思います。麺は乾麺なんじゃないかと思うんですが、ぷるんとしているし、コシもあって美味しいです。

一味で香り変

途中、一味で香りを少し変えて楽しみました。

麺を食べ終えたら、月桃おこわです。

もっちもちのおこわがうまい!

このおこわも月桃の香りが素敵ですし、もっちもちの食感、そして時々出てくる椎茸の食感と味わいがいいアクセントになっているんですよね。

ごちそうさまでした!

ということで、炭水化物中心になりましたが、あっさりもっちり美味しいランチを楽しみました。ごちそうさまでした!

麺屋 ちばとぉ~んど 沖縄そば / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット前のページ

天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食次のページ天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食

関連記事

  1. インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出す

    沖縄本島南部&以南

    インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出した

    なんとなく庶民的なパンが食べたくて、浦添パルコシティに入っているパン屋…

  2. 那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

    縮れ麺が好みです。そんな僕が「間違いなく美味しいラーメンが食べたい!」…

  3. 那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で基本のもとなりラーメン&替え玉スペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や偶 もとなり 銘苅店」で基本のもとなりラーメン&替え玉スペシャル

    台風の中休み、なんてもほは普通は無い気がしますが、今回の台風はそんな感…

  4. 那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&おからいなりのセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば! ここの三枚肉は沖縄で一番うまい!

    しっかりと美味しい沖縄そばが食べたくて… 首里駅と儀保駅の間にある「て…

  5. 「やっぱりステーキ」でミスジ&カットステーキ&ハンバーグ 計320gのお肉を喰らう

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」でミスジ&カットステーキ&ハンバーグ 計320gのお肉を喰らう

    ガッツリとお肉が食べたくて、「やっぱりステーキ」に行ってきました。…

  6. 浦添・勢理客 「ネパーリ食堂 くまり」でダルバットランチセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添・勢理客「ネパール食堂 くまり」でダルバットランチセット

    先日、浦添のシーサー通りを通っていたら、見慣れないお店を見かけました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP