南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ

沖縄本島南部&以南

南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」でニンニクたっぷりなシラスのペペロンチーノ

お子サマーと映画を観に行ったついでのランチ、今回はいつものパルコシティではなく南風原のサザンプレックスに行ってきました。ということで、飲食店は「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」一択です。まさかの2日連続パスタランチです。

南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」

こちら、映画館併設ということもあってか、ホリデーランチセットなるものもありましたが…

「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」 ホリデーランチメニュー

お子サマーが食べたいメニューがこの中に無かったので、普通にオーダーすることになりました。

南風原「カプリチョーザ サザンプレックス南風原店」  メニュー

お子サマーはモッツァレラチーズのミートソースを選び、僕は…

シラスのペペロンチーノ(1,340円)

シラスのペペロンチーノ(1,340円)

さっぱりしていそうなシラスのペペロンチーノにしてみました。シラスの塩加減とニンニク&オリーブオイルのハーモニーが美味しいです。

「唐辛子はお入れして大丈夫ですか?」と確認されて、もちろんOKということでお願いしました。1本分の唐辛子が入っていましたが、食べるとしっかりと辛くて良かったです。

唐辛子がしっかり辛い!

そして、良きアクセント以上に美味しかったのがミニトマトです。フルーティーで甘酸っぱい感じが良かったです。銘柄を知りたいくらいです。

フルーティーで美味しいトマト

食べ進めていって気づいたのですが、ニンニク、結構なボリューム入っていたんですね。これもまたいいですね。

ニンニクが結構たっぷり

時間がない!という中で食べたランチでしたが、茹で加減はもちろん、味のまとまり、そしてそれぞれの素材も美味しいパスタでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

カプリチョーザ サザンプレックス南風原店イタリアン / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

六本木「さくらももこ展カフェ」で次郎のカルボナーラ&もものかんづめパフェ六本木「さくらももこ展カフェ」でコラボメニュー・次郎のカルボナーラ&もものかんづめパフェ前のページ

沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)次のページ那覇「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

関連記事

  1. 看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    看板は出てないけど、ボリューム満点で美味しい食堂がある、と聞いてやって…

  2. 台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング

    沖縄本島南部&以南

    台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング

    台風が直撃! ということで、遠出はせずにセブン-イレブンでカレーやサラ…

  3. 丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    ラーメン

    丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    二日酔いの僕が食べられるランチに家族で行ってきました。いつも通りラーメ…

  4. 国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツメインのハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    国際通りからすぐ! 朝6時からやってる「バーガータイム」でエビカツバーガー

    国際通りから一本入ったところにあるハンバーガー屋さん「バーガータイム」…

  5. 宜野湾「大勝軒 沖縄宜野湾店」で懐かしくも美味しいチャーシューつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「大勝軒 沖縄宜野湾店」で懐かしくも美味しいチャーシューつけ麺

    沖縄家系の日まであと2週間、今日も沖縄家系の日の参加店にやってきました…

  6. 肉の山から噴火するのはニンニク

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「麺屋神鳴」で肉の山から噴火するのはニンニク!

    予告どおり、2000YENパワーズで伺って以来の麺屋神鳴に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP