カプリチョーザで生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ

沖縄本島南部&以南

カプリチョーザで極上生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ

台風の日曜日、那覇はそこまでの影響は無く、普通に外に出られたので家族でランチへ… お子サマーのリクエストは「スパゲティ!」ということだったので、近くにある「カプリチョーザ」に行ってきました。

カプリチョーザ 天久店

おもちゃ付きのキッズメニューを即座に選ぶお子サマーですが、我々オトナは2つのメニューをシェアすることにしました。まずはこちら。

ポモドーロ モッツァレラチーズとバジリコのトマトソース(1,010円)

ポモドーロ(1,010円)

モッツァレラチーズとバジリコのトマトソースです。基本のトマトスパゲティ、という感じですよね。

チーズとタバスコをかけて…

チーズとタバスコをかけていただくのも、いつも通りな感じです。安心して食べられるメニューです。とろーんと伸びつつも、シコシコとした食感のモッツァレラが美味しかったです。

そしてもうひとつは…

キタッラ サルシッチャのジェノベーゼソース(1,280円)

キタッラ サルシッチャのジェノベーゼソース(1,280円)

極上生パスタシリーズのひとつ、キタッラ サルシッチャのジェノベーゼソースです。サルシッチャはイタリアのソーセージ、キタッラというのは断面が四角いやや太めのパスタなんですって。

キタッラは断面四角の太麺

つけ麺やまぜ麺って太麺の事が多いですが、キタッラもそれに通じるものがありました。モチモチ食感の麺で美味しいです。サルシッチャの影響か、もしくはジェノベーゼソース自体なのか、少し油っぽさを感じたんですが、おじさんだから辛く感じたのかもしれません。

メインのパスタをポモドーロにして、サルシッチャだけ移籍していただくと、これがいい感じにマッチして美味しかったです。

サルシッチャをポモドーロに加えて

パスタソース自体を混ぜてみても良かったのかな〜。次回は混ぜることも想定した上でメニューを選んでみてもいいかもしれませんね。

最後のお茶も美味しかった。

あ、最後にいただいたお茶がフルーティーで美味しかったです。こういうところはさすがだと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

カプリチョーザ 天久店パスタ / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば【閉店】浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば前のページ

青菜+魚+肉+海藻&ボリューム! 「むんじゅる弁当」(400円)がすごい次のページ青菜+魚+肉+海藻×ボリューム! 「むんじゅる弁当」(400円)がうまい

関連記事

  1. 浦添「宮良そば」で野菜そば(生麺)+三枚肉トッピング

    沖縄本島南部&以南

    浦添「宮良そば」で野菜そば(生麺)+三枚肉トッピング

    今日は沖縄そばが食べたくて、浦添にある「宮良そば(みやらそば)」に行っ…

  2. 前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    今日はボリューム満点のカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行っ…

  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&れんこんキーマ&ポークビンダルーの三種盛り
  4. ファミリーストアーあけぼの 350円弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】那覇・曙「ファミリーストアーあけぼの」の350円弁当

    雨が降ったり止んだり、ということで雨の合間にお弁当を買いに行ってきまし…

  5. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のタコライスは何を入れても美味しくなるのか?
  6. 那覇「とんかつ太郎」で沖縄イチ分厚いとんかつ!? 厚切りロースカツ定食

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP