ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッグ

沖縄本島南部&以南

ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッグ

那覇最大のビール祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」に2日目も参戦です。暑すぎず、寒すぎず、風は心地よく… 僕がイベントに関わった年も含めて、これまでで最高の天候だったんじゃないかと思います。

乾杯!

前日は飲めなかったので、この日はお昼から夜までたくさんのビールを飲みました!

前日に少しお手伝いしていた宮城・気仙沼の BLACK TIDE BREWING

BLACK TIDE

お手伝いする予定だったけど、お客として飲みまくった三重の伊勢角屋麦酒

伊勢角屋麦酒

大阪から出店された CRAFT BEER BASE

CRAFT BEER BASE

最近の沖縄のビールイベントではおなじみとなりつつあるうしとらブルワリー

うしとら

暗くなってからの記憶がありません! もっとチェイサーを飲まなきゃダメでした。

前日のランチはシホノカリーでいただきましたが、今回はビールと合わせるフードにしようということで…

NUCHIBUTA

かなり目立っていた CACIOCAVALLO(カチョカヴァロ)のホットドッグをいただきました。

CACIOCAVALLO(カチョカヴァロ)

これを持って歩いている人がいて、食べたかったんですよね。イベントフードは目立つことも大事だな、と思いました。

ホームメイドジャンボドッグ(1,000円)

ホームメイドジャンボドッグ(1,000円)

手や口の周りを汚さずに食べるのは至難の業なので、それは早々に諦めてかぶりつきます。たっぷりかかったケチャップとマスタード、さらに自家製のソーセージがジューシーで美味しい!

ジューシー!

ビールとの相性も抜群でした。ごちそうさまでした!

献杯!

やっぱりビールはいいなぁ、と思うイベント… 関係者の皆様、今年もお疲れ様でした。ありがとうございました!

↓感想やシェアをお待ちしています!

ちゃんぷる~フェスティバルの会場でシホノカリー 2種盛りカリー&アイスオーツミルクチャイちゃんぷる~フェスティバルの会場でシホノカリー 2種盛りカリー&アイスオーツミルクチャイ前のページ

関連記事

  1. ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    国際通りから1本入ったところに、沖縄市の美味しいラーメン屋さん「麺家 …

  2. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータ

    今日は早朝から健康診断でした… いやはや疲れましたが、麻酔が残りつつ、…

  3. 首里 ななほし食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    首里「ななほし食堂」で沖縄カツ丼!

    台風です。本島に来なくても海が撹拌されてサンゴの助けになればと思います…

  4. 定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    沖縄本島南部&以南

    定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    定食屋チェーンの「大戸屋」でスタンダードな定食を食べるシリーズ、です。…

  5. 「すき家」でカロリーMAXな限定メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

    沖縄本島南部&以南

    「すき家」でカロリーMAXなちゃんぷる〜メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

    すき家でビビンバ牛丼が始まったってことで、ちょっと試してみようかな、な…

  6. ヤマナカリー 豚肉&鶏肉の二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー、今週のカレーは豚肉の煮込みカレー

    13時過ぎには売り切れてしまうカレーのお店、ヤマナカリー別邸… この日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッグ
ちゃんぷる~フェスティバルの会場でシホノカリー 2種盛りカリー&アイスオーツミルクチャイ
「やっぱりステーキ」の1号店、1st カクテルプラザ店で肉感がいい感じのサガリステーキ&オトクなお箸deステーキ
野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!
沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP