那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」で牛、豚、鶏、山羊のタコス

沖縄本島南部&以南

那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」で牛、豚、鶏、山羊のタコスを喰らう

大好きなお店「テキーラとタコスのお店 Bremen」が、ゴールデンウィーク中はお昼から営業しているということで、お子サマーを連れて行ってきました。

お店の形が少し変わっていて、調理場とカウンターが広くなっていました。

那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」

メニューやその他も変わっていて、Bremen 第3章、という感じでしょうか。タコスは限定メニューだったヒージャーやレングア、そしてラフテーも加わっていました。

那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」 メニュー

まずはお子サマーが大好きなこちらから…

スアデーロ(3P 900円)

スアデーロ(3P 900円)

トルティーヤが少し小さくなったでしょうか。原材料費がどんどん上がり、円安が続く中で大変ですよね。

とりあえず僕はひとつだけスアデーロをいただきます。ワカモレソースやサルサをのせて…

サルサをのせて

相変わらずの美味しさです。お子サマーはスアデーロにハマってて、好きなだけ食べてOKだったら6個くらいは食べちゃいそうです。

続いてのタコスはこちら…

ポヨ アサド(1P 350円)、ヒージャー(1P 500円)、、ラフテー(1P 450円)

ポヨ アサド、ヒージャー、ラフテー

下から時計回りにラフテー、ヒージャー、ポヨ アサドです。ポヨ アサドをひとつ、お子サマーにシェアしたら、好きなサルサをのせていただきます。

いろいろのせて

まず、スパイシーな味つけのチキンはスタンダードにフレッシュサルサとパクチーメインで!

ポヨ アサドはスタンダードに

ラフテーはお肉を崩してホットサルサで!

ラフテーはホットサルサで

ヒージャーは香味野菜のオニオンとパクチーメインでいただきました。

ヒージャーはパクチーで

どれもライムを絞って食べるのが美味しいです。手はぐじゃぐじゃになりますが、そんなの気にしてられない美味しさです。

ごちそうさまでした!

食べ終わったお子サマーから「もっとスアデーロが食べたい!」と言われて迷いましたが、お店が混んできていたので、この日は退散いたしました。

お会計の時に気づいたんですが、持ち帰って家で調理できるセットがありました! これ、かなりオトクじゃないですか?

持ち帰りメニュー

しかも、本場メキシコでの食べ方、トルティーヤ2枚食べる(1枚は煮汁の脂をつけて焼き上げる)やつができそうですね! 近々、オトクな火曜日に行って10ピース分買ってやってみようかな〜。

ということで、そちらも楽しみです。ごちそうさまでした!

ブレーメンメキシコ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば&おつまみ炙りチャーシュー那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば前のページ

【閉店】浦添「メンとニク 林製麺所」でベトコンラーメン 豚骨醤油味 チャーシューあり次のページ浦添「メンとニク 林製麺所」でベトコンラーメン 豚骨醤油味 チャーシューあり

関連記事

  1. 琉球 みそや 堂 炒め野菜ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】曙「琉球 みそや 堂」で限定・炒め野菜ラーメン&ミニカレー

    移転して1年ちょっと、曙にあるラーメン屋さん「琉球 みそや 堂(りゅう…

  2. ちゃんぷる~フェスティバルの会場でシホノカリー 2種盛りカリー&アイスオーツミルクチャイ
  3. 沖縄産の明太子が食べ放題!「沖縄やまや」で唐揚げ定食

    沖縄本島南部&以南

    沖縄県産の明太子が食べ放題!「沖縄やまや」で明太子づくしな唐揚げ定食

    以前、浦添パルコシティにある「博多めんたい やまや食堂」に行きましたが…

  4. 極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食

    減量のために急に高タンパク&低カロリーなご飯ばかり食べている僕が、今回…

  5. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で蜆エキス入り秋刀魚節ラーメン・雷無月

    ラーメン

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で蜆エキス入り秋刀魚節ラーメン・雷無月

    ほどほどに二日酔いでゆっくりめのランチは、浦添にあるラーメン屋さん「R…

  6. 那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

    最近、いつ行っても行列ができているラーメン屋さん「麺処 天神矢」ですが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP