のうれんプラザ「ブレーメン」でカラフルタコス&パツパツブリトーランチ

沖縄本島南部&以南

のうれんプラザ「ブレーメン」でグリーンなタコス&パツパツブリトーランチ

夏の日差しの沖縄です。こんな時にはサッパリしてるけど、ガッツリ食べられるメキシカンを求めて、のうれんプラザにある「ブレーメン」に行ってきました。

那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」

お店は盛況で、ランチメニューはそうそうに予約も入り、完売してしまったとか…

ブレーメン ランチメニュー

ということで、単品でのランチになりました。まずは…

タコス カーニタス(200円)

タコス カルニータス(200円)

基本のタコス・カーニタスです。サルサとパクチーはトッピング自由なので、フレッシュサルサにコーンサルサ、パクチーにサボテン入りのホットソースもかけて… サルサとチーズが隠れちゃったので、グリーンなタコスになっちゃいましたけども…

サルサたっぷり

ジューシーで美味しかったです。

ブリトー ワカモレチキン(600円)

ブリトー ワカモレチキン(600円)

もうひとつ、ご飯に野菜にチキンがぎっしり詰まったブリトーです。お肉はワカモレチキンにしてみました。

ワカモレチキン

ご飯の側からかぶりつき、空いたスペースにサルサやホットソースをかけて楽しみます。

ホットソース

いろんなホットソースがあったけど、やっぱりサボテン入りのグリーンのソースが好みでした。スモーキーなやつはピート香が強かったので、ウイスキーと合わせるならいいのかも…

ホットソース&サルサ

ということで、ヘルシー&ガッツリとランチを楽しみました。フレッシュな野菜が入ったブレーメンのタコス&ブリトーは、甘さ、辛さ、酸味、苦味が楽しめて、味的満足度が高いランチなんですよね〜。いろんな味を一気に楽しみたい人にもオススメのブレーメンでした。

次はテキーラやお酒が飲みたいので、そんな時間に来てみようと思います。ごちそうさまでした!

ブレーメンメキシコ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷「麺屋 シロサキ」のリニューアル進化したワンタン麺&餃子がうまい!読谷「麺屋 シロサキ」のリニューアル進化したワンタン麺&餃子がうまい!前のページ

那覇「本家 亀そば 港町本店」のスピードメニュー・三枚肉丼次のページ那覇「本家 亀そば 港町本店」のスピードメニュー・三枚肉丼

関連記事

  1. 那覇 スパイスカレーの店 ゴカルナ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのマンスリー「梅酒で煮込んだポークカレー」をテイクアウト

    那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンス…

  2. 札幌のラーメン店「札幌飛燕」が沖縄に! ミシュランガイド掲載の我流札幌塩らーめん

    沖縄本島南部&以南

    札幌のラーメン店「札幌飛燕」が沖縄に! ミシュランガイド掲載の我流札幌塩らーめん

    札幌で人気のラーメン店「札幌飛燕」が名嘉の中華そば店があった場所にオー…

  3. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」でドデカイお肉の三枚肉そばとオトクなセット

    観光客の多いお店でのランチはちょっと怖いなぁ… ということで、首里の手…

  4. 宜野湾ラブメン本店で背脂煮干しラーメン

    ラーメン

    宜野湾「ラブメン本店 」で背脂煮干しラーメン&スペシャル330

    奥サマーとお子サマーを連れて、宜野湾の新店「ラブメン 本店」に行ってき…

  5. 那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」で4種のお肉が全部うまい! あぐーSP濃厚豚骨らーめん
  6. 浦添「丸亀製麺」で限定・俺たちのトマト豚汁うどん+野菜かき揚げ&いか天

    沖縄本島南部&以南

    浦添「丸亀製麺」で限定・俺たちのトマト豚汁うどん+野菜かき揚げ&いか天

    トマトだったり、パイナップルだったり、ヨーグルトだったり、酸味って美味…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP