のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新コーントルティーヤのタコス

沖縄本島南部&以南

のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新・コーントルティーヤのタコス

那覇・のうれんプラザにある「ブレーメン」がGoToEatキャンペーンの対象店になった…

ということで、早速ランチで利用してみました。もう予算が付きたなんてニュースもありますが…

のうれんプラザ「ブレーメン」

今回で昼夜合わせて、3回目の訪問になりましたが、まだブリトーを食べたことが無かったので…

「ブレーメン」メニュー

ランチセット ワカモレチキン(800円)

ランチセット ワカモレチキン(800円)

ブリトーのランチセット、お肉はワカモレチキンでいただいてみました。ランチセットはスープとサラダがセットになっていてお得です。

ブリトーは評判通り、具材ぎっしり確かな満足、って感じです。

具材ぎっしり

ガブリと食らいつけば、中にはお米も入っていて、ブリトーひとつでお弁当になっているような、そんな印象を抱きました。

お米も入ってます。

これにゆで卵ひとつを使った玉子のサラダ…

玉子のサラダ

そしてスープがついてくるので、もう栄養バッチリ、お腹もいっぱいです。ちなみにスープは選べるようで、今日は「ライムのスープ」と「アホスープ」から選ぶことができました。さて、僕が選んだのはどちらでしょうか?

もちろん、アホです。アホというのはニンニクのことで、いわゆるガーリックスープですね。

アホスープ

こちら、刻んだ人参とニンニクの他に玉子がひとつ入っていて驚きました。パワフル!

さて、お店の方とお話していたら、先日からコーントルティーヤが変わったとのことで、そちらもいただいてみました。

タコス カルネアサダ(300円)

カルネアサダ コーントルティーヤタコス(300円)

低温調理の牛ステーキ(カルネアサダ)のタコスです。ここに、フレッシュサルサやパクチーをトッピングして… いや〜、本当に綺麗ですよね、タコスって。そして美味しい!

きれいなタコス

以前のコーントルティーヤのような固さはなくなったんですが、食感がその分退屈になったというか… コーンの香りと食べやすさは増しているんですが、ちょっと寂しさもあるような… 贅沢ですね。

まだまだ改良をさせていくようなので、これからも楽しみにしたいと思います。

ごちそうさまでした!

ランチセットと追加のタコスで1,100円分のランチになりましたが、GoTo Eatキャンペーンを使って、実質600円で楽しめました。これはオトクだわ〜。予算増額でもっと楽しめたりしないのかしら…?

ということで、ごちそうさまでした!

ブレーメンメキシコ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

タマニの限定「タイ風スープカレー」はお箸で食べるスープカレータマニの限定「タイ風スープカレー」はお箸で食べるスープカレー前のページ

那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ次のページ那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ

関連記事

  1. 「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    今日は時間の関係で、早めの時間にサクッとランチ… ということで、スシロ…

  2. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付け

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付けだった!

    美味しいごはんが食べたい… と思い、「豚々ジャッキー」に向かったんです…

  3. くら寿司でNASDAQ上場記念メニューを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司でNASDAQ上場記念メニューを食べてきた。

    家族で月イチくら寿司の日でした。今回はNASDAQ上場記念ということで…

  4. 昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    おもろまちに新しいカレー屋が出来た、という話を聞いて行ってみました。お…

  5. 「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    5月から開催されてきた「スシロー創業祭 あっぱれ、日本! 超すし祭」も…

  6. 那覇・安里「麺屋あん」のシンプルだけど美味しい冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」のシンプルだけど美味しい冷やし中華

    今日も夏日! 冷やし中華を求めて、安里の「麺屋あん」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP