沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ

沖縄本島南部&以南

沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ

沖縄に移住してきた時によく食べていたステーキを食べに、古島の「ステーキハウス ビッグハート」に行ってきました。以前はおもろまちにありましたが、今は移転して、古島駅前にある「くら寿司」の2階に入っています。

くら寿司の2階

移住してきたばかりの頃は、「やっぱりステーキ」が無く、1,000円ステーキという業態が無かったんですよね。リーズナブルに楽しめる「やっぱりステーキ」ができてから、なかなか足が遠くなってしまいましたが、「ビッグハート」でしか食べられないステーキがあるんですよね。

ステーキハウス ビッグハート 新都心店

さて、新都心店の店内はこんな感じです。ひとり用のカウンター席があるのが特徴的です。

ビッグハート 新都心店 店内

メニューはこんな感じです。ランチメニューもあれば…

「ビッグハート」ランチメニュー

スタンダードなステーキメニューはこちら。今回のお目当ては、左上の「特製ステーキ」です。

「ビッグハート」ステーキメニュー

オーダーを終えると、サラダが出てきました。スープはセルフサービスで飲み放題となっています。

スープとサラダ

焼き方をレアで指定したからか、それほど待たずにお肉が出てきました!

ナプキンに覆われて登場

紙ナプキンに覆われているので… オープン!

特製ステーキ 150g(1,840円)

特製ステーキ

これが特製ステーキです。何がユニークなのかというと、このお肉、味付きなんです。漬け、といえばいいのかな。

レア肉

ソースや塩コショウなど、何もつけずにそのまま食べても美味しい! そして、柔らかい!

旨みのレア

沖縄では何店舗か漬けのステーキが有名なお店がありますが、沖縄県外でもあるんでしょうか?

さて、ご飯はガーリックライスを選びました。

ガーリックライス(+70円)

こちら、結構なボリュームで食べ飽きそうだったので、ステーキと一緒に出てきたミックスベジタブルをのせて、彩りと食感を加えていただきました。

ミックスベジタブルを加えて

さて、沖縄のステーキハウスでは市販のソースが置いてある事が多いんですが、その二大巨頭が「A1ソース」と「No.1ソース」です。(真ん中のはビッグハートオリジナルのガーリックソース)

ビッグハートの3つのステーキソース

A1派とNo.1派がいるらしいのですが、ここに来たら食べ比べができるので、ぜひステーキソースの味比べもしてみてください。

A1ソース&No.1ソース 材料比較

僕はどちらかといえばA1ソースが好きでしたが、一番美味しかったのは、バターでいただく形でした。

バターが一番うまい!

ということで、柔らかくて美味しい漬けのステーキを楽しみました。ちなみに、こくもつ牛ステーキの方は漬けではないので、漬けを楽しみたい方は特製ステーキをオーダーしてください。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ビッグハート 新都心店ステーキ / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久茂地「穀雨curry」でいろいろなスパイスと味わいが楽しめる全部入り The Universe那覇・久茂地「穀雨curry」でいろいろなスパイスと味わいが楽しめる全部入り The Universe前のページ

今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼+夜はオツマミ!次のページ今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製マグロ丼

関連記事

  1. 南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    ラーメン

    南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    南風原に行く用事があったので、ひさしぶりに「麺道 くろとん」に行ってみ…

  2. 「くら寿司」で美味しかったのは特盛海鮮軍艦! てか、特盛海鮮軍艦ってご存知ですか?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の美味しい隠れメニュー・特盛海鮮軍艦にハマる

    また怒涛のMTG月間が始まりまして、なんならお弁当が増えていくかも… …

  3. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で揚げたてサクサクのミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で揚げたてサクサクのミックスフライ定食

    今日はラーメンでもカレーでも無く、美味しい定食が食べたい… そう思って…

  4. 尊尊我無 昼の沖縄そば懐石

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「沖縄そば懐石 尊尊我無(とうとがなし)」でハレのランチ

    てぃーだブログを抜けたにも関わらず、てぃーだブログの前田さんにご招待い…

  5. 浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    沖縄本島南部&以南

    浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    この日の気分はなぜか「ほんのり甘いものが食べたい」でした。そんな時に思…

  6. 宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    ラーメン

    宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    今年の春にオープンしていた宜野湾の「中華そば サクラ製麺」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP