浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン

沖縄本島南部&以南

浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン

今日のランチはひさしぶりにパンを食べてみようかな〜、と以前から気になっていた浦添の「Bakery(ベーカリー)にし」に行ってきました。ランチタイムど真ん中の12:30の店内、商品はこんな感じでした。

浦添「Bakery(ベーカリー)にし」 店内

サンドイッチや調理パンはなく、基本的には焼き上がったものを売っているようでした。今回買ってきたのは…

焼きカレーパン(170円)、五穀カレーのおやき(190円)、さくさくメロンパン(150円)です。

カレーパン&カレーおやき&メロンパン

まずは焼きカレーパンからいただきます。

焼きカレーパン(170円)

焼きカレーパン(170円)

パンはふわっとしていて、噛んだ感じももちっとしています。コンビニのパンとは違い、風味も豊かでパン自体が美味しいです。

もっちりカレーパン

カレーは一般的な欧風カレーですが、それでいいのです。

五穀カレーのおやき(190円)

続いてもカレー、五穀カレーおやきです。こちらは表面に粉チーズをふって焼いているのか、チーズの香りとサクッとした食感があります。

五穀カレーおやき(190円)

中のカレーは五穀カレーというだけあって、豆的なゴロゴロとした食感が印象的です。カレーは欧風カレーよりもスパイスカレーだったり、薬膳カレー的なユニークなカレーでした。食べごたえ重視なら焼きカレーパンよりもこちらかな?

食べごたえあり

最後はメロンパンです。

さくさくメロンパン(150円)

メロンパン(150円)

手に取ると軽く、食べるとサクサクなクッキー部分が美味しいメロンパンでした。ほどよい甘さなのに加えて、パン生地自体が美味しいので、誰にでもオススメできる王道のメロンパンという感じです。

サクサクふわふわ

ということで、ベーカリーにしのパンを3ついただきました。お昼よりも午前中に行った方がパンの種類が多そうだったので、次回は少し早めに行ってみようと思います。

ごちそうさまでした!

ベーカリーにしパン / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱前のページ

【閉店】新都心公園「食彩館」で王道の海鮮丼+みそ汁セット次のページ新都心公園「食彩館」で王道の海鮮丼+みそ汁セット

関連記事

  1. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

    二日酔いなのでラーメンが食べたい! ということで、泉崎の「トルネコパー…

  2. 「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    お子サマーと一緒のランチだったんですが、濃厚な味噌ラーメンが食べたくて…

  3. 那覇「フリップフロップ」のローストビーフバーガー+自家製ベーコンでハンバーガー納め

    沖縄本島南部&以南

    那覇「フリップフロップ」のローストビーフバーガー+自家製ベーコンでハンバーガー納め

    おいしいハンバーガーが食べたくて、那覇・崇元寺通りのハンバーガーダイナ…

  4. 那覇空港 琉球回転寿司 海來でお寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「琉球回転寿司 海來」で島野菜から島魚までお寿司を食べる

    出張でランチタイムのフライトです。今回は早い時間に空港に来て、お寿司を…

  5. 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    沖縄本島南部&以南

    ジメジメした夏にピッタリ! 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    吉野家で夏季限定メニューの「麦とろ」が始まった、ということで早速行って…

  6. 那覇「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばが今年もうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ゆうなみ」ですっきりさっぱり! 夏季限定・とろろ冷やしそばが今年もうまい

    梅雨明けするのか、しないのか… いずれにしても蒸し暑くて、食欲が若干落…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP