浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のツルツルが止まらない限定! 飛魚昆布水の冷やしそば

沖縄本島南部&以南

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のツルツルが止まらない限定! 飛魚昆布水の冷やしそば

今日は奥サマーのリクエストで浦添にある「Ryukyu Ramen Apollo(リュウキュウラーメンアポロ)」へ… 駐車場を確保するために 11:30 のオープン前に到着、無事に駐車することができました。

沖縄・浦添「Ryukyu Ramen Apollo(リュウキュウラーメンアポロ)」

今日から急に限定が変わったとかで、せっかくなのでニューカマーなメニューをいただくことにしました。

沖縄・浦添「Ryukyu Ramen Apollo」 2023年9月メニュー

ボリュームと内容がよくわからなかったので…

飛魚昆布水の冷やしそば(1,200円)+大盛り(150円)+燻製玉子(200円)

飛魚昆布水の冷やしそば(1,200円)+大盛り(150円)+燻製玉子(200円)

麺大盛り、燻製玉子トッピングでいただいたのですが、結構なボリューム、そして味玉がついてて玉子が被った! けど、味玉と燻玉で良かった、かな。

じゅるじゅるの麺

昆布水なのでスープはとぅるん、麺は中太縮れ麺という感じでしょうか。この組み合わせがまたよくて、つるつると啜りやすいし、縮れ麺のリズムが心地良い!

出汁のうまみ、香りがいいのはもちろん、塩っ気がちょうどいいんですよね。塩味が足りなかったり、逆にカドを感じることがなくて美味しいのです。

薬味と一緒に

薬味と一緒に食べると、薬味がいいアクセントになって、スープの美味しさが再確認できます。

味玉は玉子の甘さが美味しく…

味玉

燻玉は香りがいいですね。

くんたまうまい!

シークワーサーはそのまま搾ると種が厄介なので、まずはレンゲに搾って種をよけてから、丼に投入しました。

シークワーサー

これもまた、爽やかなな香りを感じつつ、スープの美味しさを再認識できるものでした。どれも和風のようでそれだけではない、美味しいハーモニーが素敵です。

レアチャーはアクセント

チャーシューってラーメンの華のことが多いですが、このラーメンに関しては箸休めというか、完全に脇役でした。だが、それがいい!

ごちそうさまでした!

昆布水の冷やしラーメンやつけ麺ってこれまでも食べてきたけど、これまでで一番美味しかったです。醤油もいいな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

Ryukyu Ramen Apolloラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!前のページ

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の限定・ネコ舌中華そば=冷やし中華に青山椒がうまい!次のページ宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で限定・ネコ舌中華そば=冷やし中華

関連記事

  1. 那覇「麺や堂幻」で限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でカラフルな限定・ブラック冷やし担々麺スペシャル

    那覇・前島にあるラーメン屋「麺や堂幻」に行ってきました。先日から新しい…

  2. 今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)

    沖縄本島南部&以南

    今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)

    先週訪問したばかりですが、また来てしまいました。那覇・若狭にある「麺狂…

  3. 「百年本舗」で沖縄ラーメンSHOW限定・サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺

    沖縄本島南部&以南

    「百年本舗」で沖縄ラーメンSHOW限定・サバ味噌香る夏のトマト味噌冷麺

    沖縄の6店のラーメン屋さんで沖縄ラーメンSHOW(小)なるものが開催中…

  4. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    羽釜で炊いたご飯が美味しい「定食屋 リゾム」でオムライスを見かけたのは…

  5. 牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋なりよし」で魚介豚骨つけ麺スペシャル+餃子

    今日はつけ麺が食べたくて、国際通りから1本入ったところにある「麺屋なり…

  6. 糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ

    沖縄本島南部&以南

    糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ

    今日は本島南部でキャンプ… ということで、キャンプに向かう道すがら、評…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP