【お腹にやさしいランチ4日目】まさかの「あけぼのラーメン」で天津丼? カニ玉丼?

沖縄本島南部&以南

【お腹にやさしいランチ4日目】まさかの「あけぼのラーメン」で天津丼? カニ玉丼?

お腹にやさしいランチであけぼのラーメンは無さそうじゃないですか… なんだけど、AI に聞いたらOKというメニューがあったので…

那覇・曙「あけぼのラーメン 本店」

あけぼのラーメンにやってきました。お昼前だとひとりのお客さんが多いようで、カウンターは満席、座敷たテーブル席は空いている状態でした。

那覇・曙「あけぼのラーメン 本店」 店内

元々は大戸屋に行こうと、消化にいいメニューを調べていたんですが、そこで AI から「かに玉あんかけ定食」というのが出てきたので、だったら…

AI 曰く

と、聞いたことがきっかけでした。

ところが、やってきてびっくり。あけぼのラーメンには天津丼の他にカニ玉丼というメニューもあったんですよね。天津丼とカニ玉丼の違い、わかりますか?

以前、別の一日橋店になりますが天津丼は食べていたので、今回は…

カニ玉丼(1,000円)

カニ玉丼(1,000円)

カニ玉丼をいただきました。

ちなみに、こちらは以前食べた天津丼です。

天津丼(620円)

そして、こちらが今回のカニ玉丼です。

豪華な天津丼?

具材がいろいろ入っていそうな感じがしますよね。天津丼は「潔い天津丼」と感じた通り、あまり具材が入っていないものでしたが、カニ玉丼はカニ肉が結構入っていました。

具材の入ったたまご焼き

レシピ通りなのかわかりませんが、ポーク的なお肉も少し入っていたように感じました。

餡は共通かと思いきや、天津丼よりも酸味がマイルドに感じられました。これは具材が入っているから、ということもあるのかもしれません。

餡の酸味がマイルド、かも。

いずれにしても、玉子の丼と玉子のスープで玉子づくしです。

いつもの玉子スープ

胃腸の調子が悪い時、玉子が本当に活躍してくれます。玉子料理のレパートリーが豊富な日本で良かった〜!

ごちそうさまでした!

ちなみに、かに玉丼の方が天津丼よりも200円以上高いようです。でも、僕は次も頼むならカニ玉丼にします。

カニ玉丼と天津丼の違いは?

ということで、ごちそうさまでした!

あけぼのラーメンラーメン / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

【お腹にやさしいランチ3日目】「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」の鯛だしそば・鯛めし付き+わらびもち【お腹にやさしいランチ3日目】「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」の鯛だしそば・鯛めし付き+わらびもち前のページ

【お腹にやさしいランチ5日目】大戸屋で沖目鯛の醤油こうじ漬け炭火焼き次のページ【お腹にやさしいランチ5日目】大戸屋で沖目鯛の醤油こうじ漬け炭火焼き

関連記事

  1. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    ラーメン

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で煮干し醤油らーめん味玉&鶏むね肉燻製チャーシュートッピング

    那覇・松山にある「麺処 きっぽう」で月曜限定麺が出る、ということで行っ…

  2. 浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味

    今日も今日とて麺ランチです。今日は浦添にある「和風らぁめん はるや」に…

  3. 浦添「大家」 四川風麻婆豆腐

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】痺れ具合が最高! 辛さがクセになる「大家」の麻婆豆腐

    沖縄で一番の担々麺は浦添の大家(ダージア)ではないかと思っていますが、…

  4. スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    なんか最近、吹き出物が多く、さっぱりしたものが食べたいな、ってことで、…

  5. 那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    ワクチン3回目の副反応から無事に回復して、心にも体にも晴天が戻りました…

  6. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP