あけぼのラーメンのイチオシ! 豚バラ肉の香味醤油炒め

沖縄本島南部&以南

あけぼのラーメンのイチオシ! 豚バラ肉の香味醤油炒め

昭和からある個人経営の中華料理店が「町中華」として見直されているようですが、沖縄の町中華的お店と言えば「あけぼのラーメン」ではないでしょうか。

那覇・曙 あけぼのラーメン

100種類以上のメニュー、そして満点のボリューム、中華鍋は凄まじい火力で振られています。町中華的なメニューでのイチオシは炒飯と餃子がセットになったチャーギョーなのですが…

あけぼのラーメン 店内

あけぼのラーメンらしい、僕のイチオシはこちら。

豚バラ香味正油炒め(750円)

豚バラ香味正油炒め(750円)

豚バラ香味正油炒めです。豚バラ、ニラ、玉ねぎをピリ辛のタレで炒めたものです。スッキリとしたドレッシングがかかったキャベツと同じお皿に載せられて出てきます。

豚バラ、ニラ、玉ねぎ

丼にはご飯がたっぷりと…

丼ごはん

おかわり自由なスープもセットになっています。

いつものスープ

おかずもご飯もボリューム満点なので、まずは繊維質、キャベツを食べてウォーミングアップです。

キャベツサラダ

豚バラ炒めは、たっぷりのピリ辛のタレを落とすようにご飯にワンバウンドしてからいただきますが、味が濃い目なので、豚バラ丼のような感じで、たくさんご飯にのせて食べるのはオススメしません。

オン・ザ・ライス

それよりかは、キャベツと一緒に食べて、ご飯で箸休め的な感じがいいんじゃないかと思います。

キャベツと一緒に

生姜焼きだったり、肉野菜炒めだったり、そういう名前をよく知るメニューではありませんが、ピリ辛ダレの美味しさ、甘さと食感の残る玉ねぎの炒め具合が見事な豚バラ炒めです。

ごちそうさまでした!

豚肉と脂と野菜、味付け具合はお酒にもピッタリなので、町中華で飲ろうぜって時にもオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

あけぼのラーメンラーメン / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

石垣島「そばどころ ニライカナイ(夏川りみの母の味)」でくろれらそば定食石垣島「そばどころ ニライカナイ(夏川りみの母の味)」でくろれらそば定食前のページ

那覇・西町「チルコリーノ」でアボカドスモークベーコンチーズバーガー次のページ那覇・西町「チルコリーノ」でアボカドスモークベーコンチーズバーガー

関連記事

  1. 本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー

    移住して10年、前から気になっていながら入っていなかったお店に行ってき…

  2. 南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)

    沖縄本島南部&以南

    南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)

    今日は久しぶりに何の予定もない休日! お子サマーの習い事もなし、ってこ…

  3. ニューウェーブな魚屋さん「おりた鮮魚店」で海鮮丼&握り寿司

    沖縄本島南部&以南

    ニューウェーブな魚屋さん「おりた鮮魚店」で海鮮丼&握り寿司

    僕の界隈で話題になっている与儀のお魚屋さん「おりた鮮魚店」に行ってきま…

  4. 「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    3連休のランチになぜか焼肉が食べたくなり… というか、最近、寒くて鍋や…

  5. やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    沖縄本島南部&以南

    やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    今年の冷やし中華、まだそんなに食べていないんですが、毎年食べている「ら…

  6. ココイチの期間限定「焙煎スパイスのチキンカレー」は有名店のカシミールカレーのようだった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP