那覇・あけぼのラーメン カレー炒飯

沖縄本島南部&以南

那覇「あけぼのラーメン」で大満足のカレー炒飯

人生でカレー炒飯を食べた経験はそんなにありませんが、その中でも一番の気に入っている、マイベストカレーチャーハンはあけぼのラーメンのものです。

那覇・曙 あけぼのラーメン

あけぼのラーメンのご飯メニューにはおかわり自由のスープがついてきますが、カレー炒飯(820円)にはサラダもついてきます。(おかわりはできません)

カレー炒飯(820円)

あけぼのラーメン(本店)は、キッチンの火力がとにかくすごくて、おそらく沖縄で一番の炒めっぷりを味わえます。味付けで言えば、担々亭もいいんですが、パラっと炒められたお米と、時々カリッと焼かれたお肉は、あけぼのラーメンの火力無くしてはできないのではないかと思います。

見事な炒めっぷり

炒めている様子を見ていると、すごい量のカレー粉を入れていますが、辛さはなく、カレーのキャラクターだけをしっかりと感じられる美味しいカレー炒飯になっています。ボリュームも満点で、通常だったら二人前はあると思います。

たくさんの炭水化物の前にサラダを半分食べて、その後でカレーチャーハンとスープをいただき、最後はサラダに入っているスイートコーンをデザート代わりに〆る…

カリッと焦げたお肉がうまい

シンプルな流れですが、これがうまいんです。とはいえ、本当にすごいボリュームなので、初見で食べ切れなさそうだったら、最初にお店の奥にある持ち帰り用の容器をもらって詰めてから食べはじめるのをオススメします。そうすれば、明日の朝も美味しいカレー炒飯がいただけますよ。

ごちそうさまでした!

僕は食べきりました。お腹がはちきれそうですが、満足のいくランチになりました。ということで、ごちそうさまでした!

あけぼのラーメンラーメン / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市 らー麺アオキジ 濃厚熟成醤油らーめん沖縄市「らー麺 アオキジ」で濃厚熟成醤油らーめん前のページ

港町「本家 亀そば 港町本店」のみそ汁は「味のみそ汁」でどうでしょう?次のページ港町「亀そば」のみそ汁は「味のみそ汁」

関連記事

  1. 味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    沖縄本島南部&以南

    【移転】味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    味噌推しのラーメン屋さんで醤油味の限定ラーメンが… ということで、美栄…

  2. 那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」でカオクルックガパオ(バジル炒めチャーハン)

    気温はそんなに高くないけど、湿度もほどほど、でも日差しは強い。そんな沖…

  3. 北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    沖縄本島南部&以南

    北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

    南部に海遊びに行く途中、糸満でのランチです。やってきたのは北海道のラー…

  4. 那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋さん「めで鯛」に入ると、はじまりはいつも雨…

  5. 前島 麺や 堂幻

    沖縄本島南部&以南

    前島のラーメン屋「堂幻」でマジで濃厚な濃厚鶏そば

    前島のラーメン屋さん「堂幻」に行ってきました。最寄り駅は美栄橋駅になり…

  6. 小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

    日中に3歳児のお子サマーの体力を使っておかないと、さらに言えば、体力を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP