那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

沖縄本島南部&以南

那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

台風由来の風が強くなる中、松山の「赤ひげラーメン」へ… 冷やし中華が食べたくて…

那覇・松山 赤ひげラーメン

が、13時到着時点で売り切れてました。残念… 出直すわけにも行かないので、冷やし中華に一番近い、かもしれない、まぜそばをいただきました。10日前に赤ひげラーメン 国際通り店でもいただいたので、食べ比べをしたような感じでしょうか。

まぜそば・中 ニンニク入り 野菜マシ(830円)

まぜそば・中(830円)

今回は中、ニンニク入り、野菜マシでいただきました。小との価格差が30円だったので、つい中にしてしまいましたよ。

野菜マシ

マシた野菜にタレをかけて少し食べ進めたら、天地返しです。

天地返し

後半は丼に溜まったタレの味が濃くなりそうだったので、味変を前半に持ってきました。冷やし中華用のガーリックマヨがあったので、せめてこれで味変です。

ガーリックマヨ

が、これ、美味しかったです。ほどよい酸味がうまい! まぜそばでも全然ありですね。

やっとまぜそばらしく…

終盤はもう一度ガーリックマヨを投入、さらに赤を振っていただきました。唐辛子のシャープな辛さもいいですね。

赤ガーリックマヨ

10日前に国際通り店で食べたものよりも、甘みとボディを強く感じましたし、麺もほどよい食感で美味しかったです。やはり松山店の方が一日の長があるのでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次回は冷やし中華にありつけるといいなぁ。

赤ひげラーメン 那覇松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば前のページ

CoCo壱番屋監修 刺激のスパイスカレーラーメン(エースコック)を食べてみた。次のページCoCo壱番屋監修 刺激のスパイスカレーラーメン(エースコック)を食べてみた。

関連記事

  1. 「まぐろ問屋 廻転寿司やざえもん」でマグロ、カンパチ、ブリ、そしてサバ

    沖縄本島南部&以南

    「まぐろ問屋 廻転寿司やざえもん」でマグロ、カンパチ、ブリ、そしてサバ

    なんだかご飯を食べたい日が続いています。今日もそんな感じで、しかも暑い…

  2. 壺屋「定食屋リゾム」あじの干物定食

    沖縄本島南部&以南

    焼き魚とご飯の美味しい定食屋「リゾム」でアジの干物定食

    春の陽気が心地いい季節。温かいメニューでも冷たいメニューでもなく、美味…

  3. 那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット

    那覇・泉崎にランチタイム限定でラクサを出しているお店があると知り、早速…

  4. ヤマナカリー別邸の椎茸出汁カレーがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    なんだこれ〜!? ヤマナカリー別邸の椎茸出汁カレーがうまい!

    2019年2度目のヤマナカリーです。今日は11:15にはお店に着いてい…

  5. 沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    今日はハンバーグが食べたい気分… そういえば「やっぱりステーキ」のライ…

  6. 那覇「ヤマナカリー別邸」で旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」の旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    大好きなスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」で三盛りカレーが出てい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP