那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

沖縄本島南部&以南

那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

ちょっと前になかのひとが新しくなった、という那覇・松山の「赤ひげラーメン」に行ってきました。

那覇 赤ひげラーメン

券売機で食券を買うシステムは変わらずでしたが、オーダーを告げるタイミングが早くなった、かな?

オーダー方法

さて、新体制になって最初の赤ひげラーメンは…

赤ひげラーメン・中(920円)

赤ひげラーメン 中 にんにく 野菜マシ

にんにく入り、野菜マシ、アブラとカラメは普通でお願いしました。ちょっと上から見るとこんな感じです。

赤ひげラーメン 中(920円)

麺はしっかりとした麺で、ワシワシというよりも、もう少しつるつるしてて食べやすいでしょうか。ただ、食べごたえはしっかりあります。

しっかりとした麺

スープは少しマイルドになったような印象ですが、食べ進めていくとわからなくなりました。アブラは普通でお願いしましたが、多めでいただいても良かったかな。

天地返し

通常のラーメンではなく、赤ひげラーメンになると、煮卵が入りチャーシューが多めになるんですが、このふたつが美味しかったです。

煮玉子おいしい

とくに豚肉! 今まで食べた二郎系のラーメンで一番の豚でした。肉の旨味、食感、脂の残り方、スープとの馴染み方… 毎回こうなのか、それとも当たった部位がよかったのか…

豚がうまい!

いずれにしても、次回もラーメンではなく、赤ひげラーメンにしようと思いました。

赤投入

終盤は一味をかけて辛めの味変を楽しみました。

ごちそうさまでした!

今日のMVPは豚! 美味しかった〜! ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 那覇松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店 」でちゅら塩タンメン県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でちゅら塩タンメン前のページ

丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!次のページ丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

関連記事

  1. 牧志「麺屋 雉虎」でシン・キジトラヒヤチューゴージャスニンニク野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」でシン・ヒヤチュー! 白胡麻冷やし中華ニンニク野菜マシゴージャス

    いよいよ9月です。冷やし中華が食べられるのもあと少しかな、ということで…

  2. あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    早くも台風の迫る沖縄です。風はなかなか強いですが、日差しと青空はいい感…

  3. 泊 Ricky 唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    泊「Ricky」で2種類の唐揚げをテイクアウト

    最近、唐揚げのお店が立て続けにオープンしている気がします。僕の中のベス…

  4. 農連市場 オレンジ食堂 担々麺

    沖縄本島南部&以南

    新しくなった農連市場にある担々麺のお店「オレンジ食堂」

    新しくなった農連市場の中に担々麺の専門店ができたと聞いて伺ってきました…

  5. 那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「大道CurryChan」でチキントマトカレーとその時カレーのあいもりカレー

    投薬期間を終えて、今日から制限なしの生活に戻りたいと思います。まずはカ…

  6. 「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト

    今日はハンバーグが食べたくて、「びっくりドンキー」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP