ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

沖縄本島南部&以南

【閉店】ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

那覇・松山の二郎インスパイア「赤ひげラーメン」の二号店がなんと国際通りにオープンしたということで、行ってきました。

安里「赤ひげラーメン 国際通り店」

国際通り店、という名前ですが、実際にあるのは安里三叉路のところで、国際通りからは外れているような… ブロック的にはギリギリ国際通り、かな?

お店のシステムやお値段は松山のお店と同じようです。席はカウンターで6席のみとなっています。さて、そんな中、今回いただいたのは…

まぜそば・小(800円) 豚増し(200円)

まぜそば・小(800円) 豚増し(200円)

なんか、加工したみたいな画像になってしまいましたが… 実は、店内がめっちゃ暑くて… エアコンは2台稼働しているように見えるのに暑かったりで、カメラのレンズが曇りました… ということで、ここからはiPhoneでの撮影です。

iPhoneでまぜそば

まぜそばの小、野菜マシ、にんにく入り、そこに豚増し(200円)です。今日はお肉が食べたかったんですよね〜。

まぜそばの玉子って、混ぜてると消えちゃうので、どのタイミングで崩すか微妙なんですが、今日はそんなことは気にせずに、どんどん混ぜて天地返しまでいっちゃいました。

混ぜ混ぜ&天地返し

麺はラーメン用の茹で加減だったのか、まぜそばとしては少し固め、若干粉っぽさも感じました。こんなもの、といえばこんなもんなんですけどね。

麺はもう少し茹でてほしい

相変わらず豚は美味しかったです。味の染み方もいいし、脂の入り方も良かったです。

豚!

にんにくもいいアクセントになってました。次回はにんにくマシにしてみようかな。

ごちそうさまでした!

ということで、豚の美味しい赤ひげラーメンは国際通りでも健在でした。クーラーのことを考えると、松山店の方が快適ではありますが、モノレールの駅近くという立地なので、いろんな人が食べに来そうな赤ひげラーメンでした。

ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

夏はタイ飯! 「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し、再び!夏はタイ飯! 「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し、再び!前のページ

最高のロケーションでネパールカレー! 「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー次のページロケーション最高の「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー&エビマンチュリアン

関連記事

  1. これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    先日行った吉野家でスタミナ超特盛丼なるメニューがあることを知りましたが…

  2. 那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・…

  3. 那覇「お食事処 三笠 松山店」で牛肉とナスの味噌煮定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇の銘店「お食事処 三笠 松山店」で牛肉とナスの味噌煮定食

    那覇・松山にある「お食事処 三笠 松山店」に行ってきました。コロナ前ま…

  4. あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    早くも台風の迫る沖縄です。風はなかなか強いですが、日差しと青空はいい感…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で関西ツアー後の限定メニュー、その名も別邸の限定カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で関西ツアー後の限定メニュー、その名も別邸の限定カレー

    「ヤマナカリー別邸」のヤマナカさんが、5月下旬から6月上旬まで関西に出…

  6. ドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「きんそば」の大きい三枚肉そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    丼から飛び出すドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「沖縄そば専門店 きんそば」の大きい三枚肉そば

    沖縄に戻って最初のランチは、那覇・儀保の沖縄そば屋「きんそば」に行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP