八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

沖縄本島南部&以南

八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

名古屋コーチンの廃鶏が手に入る、と聞いて、八重瀬の「アグリハウスこちんだ」に行ってきました。

アグリハウスこちんだ

こちら、道の駅のような感じで、地元で獲れた野菜などをメインにいろいろなものが売っているところです。

玉子がたくさん

2種類の玉子でTKGが楽しめる「たまごめし」

今回、ランチで伺ったのは、その中にある「たまごめし」です。営業時間は9〜14時、朝ご飯から遅めのランチまで、たまごのごはんがいただけます。

たまごめし 入り口

メニューはTKG(たまごかけご飯)やチキンカレー、ちょっとめずらしいところでは、黄身の漬けご飯定食なるものもあります。券売機で食券を買ったら、お店の中へ…

たまごめし

お店の中には、たまごのひみつや…

たまごの秘密

腹持ちがいいたまご料理ランキングが張り出されていました。料理っていうか…

はらもちランキング

さて、今回僕がいただいたのは、たまごかけご飯定食・名古屋コーチン(390円)です。ご飯大盛り無料とのことで、大盛りにしたんですが、ご飯がどんぶり一杯で驚きました。

たまごかけご飯定食・名古屋コーチン(390円)

そのどんぶりに名古屋コーチンの玉子をふたつ割って、醤油をかけます。

玉子を落として…

お醤油は通常の醤油の他にかつお出汁の醤油もありました。僕はまず出汁醤油からかけてみました。

醤油2種類

あとはかき混ぜて、かきこむだけ!

かき混ぜて…

黄身が濃厚で美味しかったです。甘さがあるっていうんですかね。途中、漬物を加えてアレンジしてみました。これも美味しかったです。

漬物でアレンジ

ちなみに味噌汁と玉子料理がセットになっています。

お味噌汁と玉子棒ちゃん

味噌汁は菜っ葉入りでした。玉子料理は100円で売っている玉子棒ちゃんでしたが、マヨネーズがかかっていることもあって、玉子多めのお好み焼って感じでした。

菜っ葉入り

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ちなみに漬け卵黄ご飯定食(460円)は、かつお節と卵黄の旨みがたっぷりのご飯ものでした。

漬け卵黄ご飯定食(460円)

チキンカリー定食(700円)は廃鶏をしっかりと煮込んだカレーという感じで、食感も楽しめるカレーでした。

チキンカリー定食(700円)

玉子が安い! 野菜も安い!

食事が終わったら、アグリハウスこちんだを散策してみました。まずは玉子! 玉子が安いです。キロ単位で売ってます。

玉子がやすい!

ハーブ系などもありましたが、この日はそこまで種類が多くなかったです。

ハーブ系

小さい大根… サイズ感が相殺されて「根」でしょうか。

小さい大根

魚を売っているコーナーもありました。ツムブリ、いいなぁ。

魚コーナー

そして、今回のお目当てだった廃鶏です。が、名古屋コーチンの廃鶏は丸鶏、つまりまるまる1羽分でしか売っていませんでした。

廃鶏売ってます。

廃鶏のもも肉や胸肉もありましたが、冷凍で2kg分の扱いだったので、今回は諦めました。ビーチパーティーの時にでも利用してみようと思います。

さて、ここ、アグリハウスこちんだにはミニミニ動物園というのがあります。いくつかの動物を見ることができるんですが、我が子はうさぎがお気に召したようでした。

ミニミニ動物園

ポニーや豚、ヤギもいたので、また天気のいい日に来てみようと思います。

たまごめし和食(その他) / 八重瀬町) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司、正月のオススメは穴子とハマチ2歳児と行くのは今年もくら寿司がらくで寿司前のページ

【閉店】2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺次のページ2019年の啜り初めは、ぬーじボンボンメンデスのワンタン麺

関連記事

  1. 「スシロー」で米彦目利きの天然本鮪&江戸前の匠すし5種盛り

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で米彦目利きの天然本鮪&江戸前の匠すし5種盛り

    鶴瓶師匠がスシローから消えた、というので見に行ってきました。…

  2. 沖縄のファミマ限定!「地域ド密着プロジェクト」のバターチキンカレー&首里味噌ラフテー&シフォンケーキ
  3. 那覇・真嘉比の素敵なパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でコッテリ系のパン4つ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比の素敵なパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でコッテリ系のパン4つ

    お腹が空きすぎて何を食べたらいいかわからなくなることってありませんか?…

  4. 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろと

    沖縄本島南部&以南

    那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろと

    酸っぱいものが食べたい… と思って向かったのは新都心・あっぷるタウンの…

  5. スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東北篇」でホヤやらフカヒレを食べてきた。

    スシローで新しく始まった「日本のうまい!は、スシローにあり。北海道・東…

  6. 久茂地 くりすたる 盛り合わせランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」の盛り合わせランチはデカ盛りだった!

    なんとなく、昭和のカフェ飯的なものが食べたくて、久茂地の「喫茶くりすた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP