変化球の沖縄そばが楽しめる浦添「あがり家+」で濃厚つけそば中辛+てびち

沖縄本島南部&以南

変化球の沖縄そばが楽しめる浦添「あがり家+」で濃厚つけそば中辛+てびち

沖縄そばを食べようってことで浦添に向かいましたが…

お目当てのお店が閉店してた! ここはいつも賑わっていたので驚きました。

さて、実はこのお店から徒歩3分圏内に沖縄そばのお店が2軒あります。そのうちの1軒にお邪魔しました。マックスバリュ伊祖店の横にある「あがり家+」です。

浦添「あがり家+」

こちら、いろいろと珍しいメニューがあるんですよね。前回は黒焦がしニンニクそばをいただきました。

浦添「あがり家+」 メニュー

今回は…

濃厚つけそば 中辛(980円)+てびち(200円)

濃厚つけそば 中辛(980円)+てびち(200円)

濃厚つけそばなるメニューをいただきました。つけダレの辛さが選べるということで、真ん中の中辛を選んでみました。

麺は他の沖縄そばメニューのものと一緒のようですが、こうやってみると色が濃く感じますね。

色の濃い麺

対して、つけダレの味は意外と薄めです。高菜が入っていて、その塩味と辛さは良かったです。

つけダレの味は薄め

ただ、濃厚かと言われると、ちょっと疑問かも… つけ麺で濃厚って本当にドロドロのものが多いですからね。辛さも上品でした。大辛でも良かったかな〜。

軟骨ソーキ

軟骨ソーキとの相性は良かったです。麺とつけダレで食べるというよりは、具材も巻き込んでいただくのがいいのかも。

フーチバーとの相性良し

サービスのフーチバーとの相性も良かったです。

そして、単品で頼んだテビチですが、やや固めで、骨とお肉の離れ具合が悪く、かなり残ってしまいました。

てびち

希望としては、ぷるんと柔らかく、骨とお肉はお箸で分離してほしいんですよね。このテビチは酢味噌をつけつつ、オツマミで食べるのがいいかも。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次回は健康まぜネバそばかカレーをいただいてみようかな〜。

あがり家沖縄そば / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング台風なのでセブン-イレブンの EASE UP エリックサウス監修キーマカレーにコロッケトッピング前のページ

天下一品史上最強こってり! こってりMAXにネギ&赤ん粉トッピングを楽しんできた!次のページ天下一品史上最強こってり! こってりMAX+ネギ&赤ん粉を先行でいただいてきた!

関連記事

  1. 「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス

    名古屋に行くと、2回に1回は味噌煮込みうどんを食べているくらい八丁味噌…

  2. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    今日は肉肉しいものが食べたいな…(いつもそんなこと言ってる気がする) …

  3. 那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツとクリー…

    雨が降っていると移動が車になり、そうなると駐車場が空いているお店に行く…

  4. 宜野湾 麺恋まうろあ 琉球油そば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋まうろあ」にまぜ麺・琉球油そばを求めて…

    最近、いろいろなラーメン屋さんのまぜ麺メニューを食べていますが、今回は…

  5. 泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    なにか上等で美味しいものが食べたい… そんな気分でやってきたのは、泉崎…

  6. 那覇「お米と肴の店 米はる」で真鯛まぶし&シャケとイクラの親子まぶし

    沖縄本島南部&以南

    那覇「お米と肴の店 米はる」で真鯛まぶし&シャケとイクラの親子まぶし

    仕事が忙しく、気づけば13時半… いつもは11時台にはランチに行くので…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP