那覇「ステーキハウス88Jr.」で限定・メガネステーキ 200g

沖縄本島南部&以南

那覇「ステーキハウス88Jr.」で限定・メガネステーキをオリジナルS1ソースで!

お子サマーとの3連続ランチ最終日です。今日のリクエストは、なんと「ステーキハウス88Jr.」でした。以前、那覇空港の「ステーキハウス88Jr.」に行ったのを覚えているらしい…

那覇「ステーキハウス88Jr. マックスバリュ安謝店」

お子サマーのオーダーはカットステーキ、ということで、僕もちょっと食べたかった、脂を足した加工肉・サガリステーキにしてみました。

オーダーを済ませたら、セルフサービス&食べ放題のセット、ライス、スープ、サラダを持ってきていただきます。

食べ放題のセット

ライスとスープは自分で好きな量を盛る形ですが、サラダは小分けになっています。だいたい一皿のサラダを二口で食べてしまう&お肉が出てくるまでに時間がかかったこともあって…

シークワーサードレッシングで

ゴマドレッシング×1,シーザーサラダドレッシング×1、シークワーサードレッシング×1、コブサラダドレッシング×2と5杯もサラダをいただいちゃいました。

コブドレッシングはスパイシー

ドレッシングがいろいろあるのも、サラダが進んだ理由かも。

サラダ5皿だ

僕が頼んだステーキはこの時期の限定メニューだった…

メガネステーキ 200g(1,650円)

メガネステーキ 200g(1,650円)

メガネステーキです。メガネは骨盤内の赤身で、柔らかい筋の入った食べごたえも楽しめる部位です。

テーブルにあるステーキソースは3種類でした。

3つのソース

帰り際に気づいたんですが、わさびやニンニクがセルフレジの横にあったんですね。どちらも好きなので、気づけず残念…

わさびとニンニク

とはいえ、柔らかく食べごたえのある赤身なので、どんなソースで食べてもおいしいんだと思います。

程よい赤身と柔らかい筋

一番特徴的というか、他県にはなさそうなのがS1ソースです。ドロっとしているソースで、スパイシーなケチャップみたいな感じでしょうか。

S1ソースはスパイシー

かなりソースが支配的ですが、それだけに少しクセになる味かもしれません。

ごちそうさまでした!

僕は200g、お子サマーは180gのお肉を平らげました。お子サマーはご飯を2杯も食べましたし、これからを考えると恐ろしいですが、ライス食べ放題のお店はとっても重宝しそうですよね。

ということで、ごちそうさまでした!

ステーキハウス 88Jr. マックスバリュ安謝店ステーキ / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇イオンのフードコートにある「長崎ちゃんぽん リンガーハット」で焼き太めん皿うどん那覇イオンのフードコートにある「長崎ちゃんぽん リンガーハット」で焼き太めん皿うどん前のページ

那覇「ヤマナカリー別邸」でココナッツスープで仕上げたチキンカレー ✕柔らかポークビンダルーの二盛りカレー次のページ那覇「ヤマナカリー別邸」でココナッツスープで仕上げたチキンカレー ✕柔らかポークビンダルーの二盛りカレー

関連記事

  1. 「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

    定食系でなおかつ美味しい白飯が食べたくなった時の選択肢がいくつかありま…

  2. 全国に勢力拡大中のステーキチェーン「やっぱりステーキ」でレアステーキ280g

    沖縄本島南部&以南

    全国に勢力拡大中のステーキチェーン「やっぱりステーキ」でレアステーキ280g

    今年、何店舗オープンしたんだろう… 沖縄で生まれ、全国にどんどん店舗を…

  3. 浦添 寿味食堂の黄色いカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添・寿味食堂 (ずみしょくどう)で黄色いカツカレー

    なんと、8カ月ぶりのカツカレーをいただきました。伺ったのは、那覇と浦添…

  4. くら寿司でもハマチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    かにフェア開催中のくら寿司で食べるべきはハマチ

    12/20まで、くら寿司で「かにとのどぐろフェア」がやっているというこ…

  5. 久茂地 くりすたる 盛り合わせランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」の盛り合わせランチはデカ盛りだった!

    なんとなく、昭和のカフェ飯的なものが食べたくて、久茂地の「喫茶くりすた…

  6. 「麺処 みな家」で限定・豚ベース清湯醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で限定・豚ベース清湯醤油ラーメン

    お家の近くで美味しいラーメンが食べたい… というファミリーの要望で、曙…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP