- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…
東京出張、あとは帰りの飛行機で帰るだけ… ということで、リラックスも兼ねてやってきたのは、昭和9年に建てられた、現存する日本最古のビアホールがある「ビヤホールラ…
-
恵比寿のメキシカンダイナー「ラ エスキーナ」でトリプルタコスランチ
最近は、沖縄県外に出た時に食べたいものがタコスになっています。ということで、今回の東京出張でもタコスをいただこうと、恵比寿のメキシカンダイナー「LA ESQUI…
-
旭橋「Ristorante AICO×CO」のランチビュッフェで健康的満腹!
旭橋の那覇バスターミナル向かいにある「Ristorante AICO×CO(リストランテ アイコッコ)」、以前はコロナ禍で持ち帰りのお弁当のみになっていましたが…
-
豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で背脂中華チャーシュー
新潟発祥、煮干し×背脂なラーメン屋「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」に行ってきました。こちら、今年の5月にオープンしていて、今まで2度訪問しているんですが、2回とも…
-
おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&ハロウィンメロンパン
おもろまち・あっぷるタウン内にある「DELICATESSEN TRUNQ(デリカテッセン トランク)」に行ってきました。場所はあっぷるタウンの1階、チーズケーキ…
-
ほっともっとの合せ技な月見メニュー・月見ねぎ味噌かつ丼&特製豚汁
10月になりました。沖縄はまだ気温30度超えの日が続いていますが、朝晩はずいぶん過ごしやすくて、秋を感じますね。そんな秋限定の月見メニュー、今年はいろいろなとこ…
-
【移転】那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でマキシコジロウ・ニンニクマシ
最近ラーメン食べてないなぁ、食べたいなぁ、ということで休業から復活した牧志の人気店「麺処 天神矢」に行ってきました。麺類はいろいろ食べていますが、温かいスープの…
-
那覇・前島「ひろ屋」のランチ営業で魯肉飯×スパイスカレーな魯肉飯カレー
那覇・前島の「かめしまパン」の向かいにある餃子のお店「ひろ屋」がランチ営業でカレーを出している、ということで行ってきました。夜の餃子も興味があるんですが、いかん…
-
那覇・安里に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト
大好きなカレー屋さんのひとつ「ヤマナカリー別邸」がこの夏、移転しました。距離的にはそんなに遠くない場所ですが、ゆいレールの駅の近くになったことで、観光客も行きや…
-
夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼
午前中は日本橋髙島屋付近でのお仕事だったので、ランチは高島屋に入っている「かつ吉 日本橋髙島屋SC店」に行ってきました。夏の「かつ吉」と言えば、…
-
那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ
軽く東京出張です。ちょうどお昼のフライトだったのですが、まだそんなにお腹が空いてなかったので…那覇空港4階にある「ロイヤルホスト」の沖縄2号店で…
-
那覇・牧志「大衆食堂ミルク」でゴーヤーチャンプル
内地からの友だちを連れて、大衆食堂に行ってきました。とはいえ、僕も5年ぶり2度めの訪問となる食堂です。ちなみに5年前に訪問した時の画像がこちら&…
-
「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!
スシローが「スシロー大決算!ダブルで還元!ダブルネタ祭」を開催中ということで行ってきました。1貫のネタではなく、いろいろな2貫ネタで勝負、という…
-
「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・特製魚介まぜ麺
家族でどっかに行こうってことで、いつもは行かない南部方面に行ってきました。ランチはちょっと立ち寄ったイーアスのフードコートです。いろいろなお店が…