- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
しっかりと二日酔いのために、ガツンとくる醤油味のラーメンが食べたくなり、選んだのは国際通りから1本入ったところにある「麻婆食堂 福笑い 那覇店」です。…
-
那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き
中1日挟んで沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチ4軒目、今回は那覇・栄町にある「かのう家」にやってきました。お店の前の雰囲気が、これぞアジアって感じでい…
-
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
浦添方面に用事があったので、途中にある「きんそば」で沖縄そばを食べてから向かうことに…お気に入りのメニューはきんそばか大きな三枚肉そば、麺は全粒…
-
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今日も今日とて、沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチです。今回は大好きな「ヤマナカリー別邸」です。この日は三盛カレーができる日でした! …
-
那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で檸檬ココナッツチキンカレー
昨日に続いて、沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチです。国際通りから1本入ったところにある「Spice Studio るゥ~」にやってきました。…
-
那覇「大道CurryChan」でカラフルな島野菜がキレイで美味しいあいもりカレー
7月31日からカレー屋タケちゃん主催の沖縄スパイスカレーフェスが、那覇のいろいろなカレー屋さんで始まっています。参加店舗のひとつ、大道にある「大道CurryCh…
-
今季4食目の昆布水! 読谷「まるつストア」で煮干し昆布水冷麺 味玉付 大盛+追い飯
週末じゃないと行けない読谷のラーメン屋「まるつストア」で昆布水メニューが出ている、ということで行ってきました。まるつストアの限定はいつも惹かれる…
-
米津玄師のMVに登場した浦添エンダー、「A&W 牧港店」でカーリーフライバーガー&カーリー…
お子サマーのリクエストがハンバーガーだったので、他の取材も兼ねて浦添・牧港にある A&W(通称・エンダー)に行ってきました。お昼前に着いたんですが、お店…
-
那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でロールアウトした太手揉み麺を純煮干醤油でいただく!
1週間くらいラーメンを食べていなかったので、今日は絶対にラーメンを食べたいと思い、やってきたのは…那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」です。先月、プ…
-
那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当
ジョギング中に足が派手に攣ってしまい、あまり刺激的なものは食べないほうが良さそうだし、電解質の補給にお味噌汁を飲みたい、ということで向かったのは、安謝にある「粋…
-
セブン-イレブン「真夏のグルメ 旨辛界隈」のエリックサウス監修 あいがけスパイスカレー&ビリビリ痺辛…
セブン-イレブンのフェア「真夏のグルメ 旨辛界隈」でエリックサウス監修のメニューがある、ということで買ってきました。で、カレーひとつじゃ足りないと思いつ…
-
那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食
なんだか焼き魚が食べたくて、久米にある「酒場しょくどう 残心」に行ってきました。前回行った時に「鯖の塩焼きが食べたくなったら、真っ先に残心」と書いていたんですよ…
-
「吉野家」で今年も始まった夏季限定・麦とろ、最適解は牛皿麦とろ御膳ではなく…
吉野家で今年も麦とろメニューが始まりました。去年に続き、牛タンメニューも出ています。去年は牛たん・牛皿御膳にとろろトッピングといういろいろ楽しめ…
-
無化調沖縄そばの店「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定・昆布水つけそばが見事にうまい!
宜野湾「ぎのわんゆいマルシェ」にある「沖縄そばパパイヤとスブイ」、通称・パパスブに行ってきました。前回の訪問したのは1月、その時の限定・梅と生姜そばがとても美味…